2017.08/24 [Thu]
2017年 サマーキャンプ 番外編 ~ドライブイン ダルマ ~
キャンプの帰りはいつも
由良海水浴場のミニストップで
ハロハロを食べるのが恒例なのだけど・・・
閉店してた

このミニストップは夏の間は
激しく忙しいお店で・・・
(道路渡ると由良浜)
夏の売り上げだけで一年いけそうな勢いだった。
(冬はヒマ)
たぶん、人出不足なんやろな~と推測。
あああ・・・我家のハロハロが

なんて打ちひしがれながら
由良川へと差し掛かると・・・
ドライブイン ダルマ

が、あるのだ~~(^^)
ここに寄ったのは・・・
え~っと、え~っと、、、
憶えてないくらい前(笑)

レトロ感まぁっくす

なぜここに寄ったかと言うと・・・

ハンバーガーの自販機
めっさレトロな自販機が勢揃いだから~

テレビの取材も来てたと
言うので久々に寄ってみた(^^)

ハンバーガーは3種類

レタスバーガー
ホットドック ロースハム
ホットドック ハンバーグ
ハンバーグならバーガーじゃないの? (* ̄m ̄)プッ

取出口の文字も左読み(笑)

コカ・コーラの自販機
ビンのコーラなんて何年ぶりに見たかな^^;
お金入れてから扉を開けて
びんを引き抜くとい原始的な方式(*′艸`)
そして・・・・

ラーメン 250円 の自販機
なつかしーヾ(o´∀`o)ノ
これ、修理できないから
壊れると終わりらしい。
少し前にどっかの店で話題になって
皆がこぞって押しかけたとか・・・・

きつねうどん 250円
壁に埋め込まれた自販機は
裏で人がうどん作ってるように見える(* ̄m ̄)プッ

天ぷらうどん 250円
も、ございま~す


この奥で麺の湯切りをして・・・

しずしずと奥から出てくるのだ~


ラーメン
まずはラーメンから

ねぎが散らかってるのはご愛嬌(笑)

麺リフト
ふつーの麺(笑)
中華そばって感じかな(^^)
そこそこ美味しい~


レタスバーガー
お金入れて、ボタンを押すと
温めてま~す
的なボタンが光り・・・・
箱に入って出てくる。
つーか落ちてくる(* ̄∇ ̄)ノAHAHA
お味はパン屋さんで売ってるバーガーって感じ。
これもそこそこ美味しい。
中がちょっと冷たかったけど(笑)

天ぷらそば
坊ちゃんが買ってたw

散らかりまくった天ぷらはご愛嬌(笑)
一応、エビらしきものが入ってる。
お味は・・・まぁそれなり


きつねうどん
せっかくやから精神発揮(* ̄∇ ̄)ノAHAHA
こちらもねぎが散らかっとります(笑)
ダシはイマイチ薄いな~
ラーメン方が美味しいかな ^^;

びんはこちらへ返しましょう。

イートインスペースも完備

ちなみにこの横に大きなゴミ箱があって
そこに器を返す仕組み

ここって、むか~~~しは
ばぁちゃんがひとりで店番してた。
両替もばぁちゃんにしてもらって・・・
いつしか今みたいな感じで無人になったけど
店内はキレイ(^^)
毎年、ここを通るけど
まだあるんだ~~
なんていつも思ってた。
思いもかけず、自販機が有名になって
寄る人増えたろうね~。
でも、ワタクシはもういいわ(笑)
あと何年あるか分からないけど
ご興味のある方は行ってみて(^_-)-☆
絶対車でしか行けない場所やけど(笑)
以上、
サマーキャンプ 番外編
でした( ̄^ ̄)ゞ
スポンサーサイト
くりみんさんへ
この麺の自動販売機は、なかなか稼働台数も少ないので、現役機で食べれるのは貴重ですよ。
四国行路のフェリー内に設置されていた自動販売機でよく食べました。