2017.04/27 [Thu]
雨と月曜日の夜は ~ 相合橋 正宗屋 ~
巷はゴールデン・ウィークに浮かれてますね~。
ワタクシはようやっと、
日程が決まったとこで
まだ実感がない

てか、ギリギリすぎるやろ

なんの予定も立てへんがな(-_-)
て、旅行に行ける身分でもないけど(笑)
連休は決まったけど
その前に地獄の 6 勤 が待ってる・・・・

はぁぁ.。o○
さて、この日はちょいとお出かけを
画策してたのだけどあいにくの雨

傘さして人混みで足場も悪いところに
お出ましする気も失せて・・・・

何より足を踏まれるのがコワイ

ならば即座に方向転換!
(↑変わり身早い)
久しぶりに~~~
相合橋 正宗屋

Mちゃ~~~ん
逢いに来たよ~~

そ~。
Mちゃんのお顔が見たくなった


ドリンクメニュー

ホワイトボードのお品書き

カウンター中ほどに着座
定位置は空いてなくてね^^;
ネタケース前に陣取る


やっぱりこれ見たいやん?(*′艸`)
そう、そしてこの日は月曜日

月曜日なら・・・・
月曜日なら・・・・・

五目巾着~~~

月曜日の限定品は大びんと共に


I LOVE 巾着
ワタクシの巾着への愛は深い

どれくらい深いかと言うと・・・・
長くなるので割愛(* ̄∇ ̄)ノAHAHA
(なら言うな)
これ、ほんっと美味しいんだよ~~

お揚げさんの中にはたくさんの
具材が詰められてて、
そこから出るうまみがダシに溶け込んで・・・
このダシが絶品になる

悦に入って巾着を堪能してたら
遅ればせながら友人が登場


熱燗
大びんはさっさと譲り酒にはしるww
この日は空いてたので
テーブルに移らせてもらった(^^)
Mちゃんありがとう

テーブルだとゆっくり呑めるのよ。
カウンターはぎゅうぎゅう詰めだからね~


カステラ
ここの名物

巾着とカステラは2大名物なのだ~

しかし、この日はラッキーだった。
いつもなら売り切れる巾着も
悪天候のせいで残ってたのだ(^^)
つーか、この人ラッキーやな

初めての正宗屋で
二大名物
を堪能できるとは・・・

ワタクシに感謝しなさい(* ̄m ̄)プッ

う巻き
出し巻きもいいけどう巻きも好き

あ、聞いてない?(*′艸`)
一味と山椒をぶっかっけて頂く(お下品)

刺身盛合せ 中
いつ時も価格が不明な刺身盛り。
これだけは価格書いてないのよね~

そない安くはない。
でも目利きはさすが

中トロ、ひらめ、エンガワ・・・
どれもめっさ美味い~~


若ごぼう煮
若ごぼうも美味しい(^^)
これは自分じゃ調理しない食材のひとつ。
あとはふき。
これも自分じゃ絶対調理しない

灰汁抜き大変だし、家人に受けない(T_T)
塩のちぃねぇのふき煮なんて絶品だけどなぁ.。o○
まぁ、酒のアテとご飯のおかずじゃ
好みも違うよね^^;
大びんも熱燗も差し替え倒して名物を堪能した

そんな雨の月曜日。
正宗屋にて。
スポンサーサイト
- at 12:00
- [勝手に酒場放浪記 難波・心斎橋・日本橋編]
- TB(-) |
- CO(2)
- [Edit]
くりみんさんへ
困りました、でも、どこ行っても混んでますからね・・
なので、ラーメン屋巡りか・・・
三宮の正宗屋には、行く気にならないが、大阪では行ってみたい。