2017.04/01 [Sat]
春のあさりうどん ~ 丸亀製麺 高槻店 ~
今日から4月ですね~。
あ、ちゅう間に一年の4/1を消化

年々、日々が過ぎるのが早くなる気がする。
もう死ぬんか?
な、ワケもなく元気に呑み歩いとりマス

(* ̄∇ ̄)ノAHAHA
さて、この日は色々と計画してたけど・・・
全部、吹っ飛んだ

予定どうりに行かぬのも人生か・・・(-_-)
お出かけも出来なくなったので
ちょいと用事を済ませて、
坊ちゃんを連れてやってきたのは・・・
丸亀製麺 高槻店

何ゆえ高槻?
かとの意見もあろうけど
ここが一番近い(気がする)
ま~車も入れやすいしね(^_-)

久々にセルフのうどん屋に入った(^^)
うどんとか、ラーメンとかって
滅多に食べに行かない。
酒ばっかり呑んでるからね~(* ̄∇ ̄)ノAHAHA
〆に食べたい気もするけど
激しく太るので自重


お品書き
潔いよいメニュー(笑)
しかし、ワタクシのお目当ては・・・・

これ~~


トレーをとって順番に進む♪
天ぷらは必ず取ってしまうわ~~(^^)
(↑若干はしゃいでる)

お会計
ここは食券じゃないからいい(^^)
食券は選ぶのに苦労するから嫌い

しかし、おいなりさんにもカバーかけて~~


新しいねぎをあけて下さ~~い
と、レジ係りさんに頼んだ。
これなかったら暴れるで(* ̄∇ ̄)ノAHAHA
(↑ねぎ好き)

本日のランチ
殻入れにねぎ山盛り(笑)
ランチ食べるの久し振りやわ~
てか、まともなものを久々に食べる??

いつも酒のアテしか食べてナイ(* ̄∇ ̄)ノAHAHA

イチオシでっせ


春のあさりうどん 大
空前絶後のぉぉぉ~
超限定品を~~~
やめとこ(* ̄m ̄)プッ
麺、見えへんくらいのあさりちゃん

しかし、なんでか大にしてしもた

若干、後悔(笑)

麺リフト
一応ね^^;
でも、この麺みたら
香の川製麺の麺の方が艶があるなぁ。
かなり行ってないけど(* ̄∇ ̄)ノAHAHA

とろ玉ぶっかけ
こちらは坊ちゃんのうどん(^^)
天かすまぁっくすで玉子が見えない(笑)
天丼用のたれをちょいと掛けてたわ。
これを混ぜ混ぜして食べる。
しかし、ワタクシは混ぜて食べるのキライ。
丼もカレーも絶対混ぜない

あ、聞いてない? (* ̄m ̄)プッ

ねぎ投入!
立派な ねぎマウンテン の完成

もっと入れたいくらいやわ(笑)
(↑無類のねぎ好き)

あさりを殻から全部外した図
この方が食べやすいやん?(*′艸`)
このまま食べ進めてたら・・・
なんとなく、ダシが薄い???
って感じてきて・・・
丸亀のダシってこんなんやったかな??
あさりの出しも出てて美味しいんだけど
大はちょっと食べ飽きるな~

そして激しくビールが呑みたい(笑)
呑んだらこの量は食べれないんだけどね^^;

ちくわ天 半熟玉子天
セルフのうどん屋に来ると
絶対、ちくわ天取ってしまうのは習性か?(* ̄∇ ̄)ノAHAHA
それとイカ天。
この二品は定番

でも今回は半熟玉子に惹かれてしもた
絶対まついの煮玉子の影響(笑)

割ってみた
ちゃぁんと半熟・・・・
てか、とろけてますやん

これ、めっさ食べにくい

さらに塩で食べたけど
これは出汁がいいと思う。
二度はないな(笑)

あさりの数を~数えましょ~~♪
ひとつひとつ~を~~~♪
(小柳ユキ風)
あ、歌うてしもた(* ̄m ̄)プッ
ええ、数えましたよ。
ひとつひとつね

結果 27個
入ってました~~

中々な入数でしたね~
やるな、丸亀製麺

Let’s アサリカウントなる
ツイッター企画もあるらしい。
って、やっぱりみんな数えるんやんかいさ~~(笑)
だいたい23個~29個あたりらしい。
これは作り手のさじ加減なんやろね~^^;
これは並でも大でも同じなんかな?
あさりの数じゃなく麺が増えるだけかも。
いつもはこんなに食べないので
天ぷらとうどんでお腹いっぱい

呑まなきゃ食べれるんだけど
やっぱり食べ過ぎたナ(笑)
とりあえず二年越しの
念願叶ったからヨシとしよう♪
そして、ダシも麺も
香の川製麺
のが好みと知った春

(* ̄∇ ̄)ノAHAHA
スポンサーサイト
NoTitle
さすがというか
ぜいたくすぎるぜw
ぽちっと応援です