2016.12/22 [Thu]
南森町放浪記③ ~ 立ち呑み くにし ~
天神橋の商店街に
新しい立ち呑みができたと
聞いたのはいつの頃か・・・・
それも商店街の端っこに(笑)
近くにいれば取材魂に
火がつくのは必然ではないか

立ち呑み くにし

ここでゲストは帰っていった。
体調イマイチだしね。
また万全の時に呑みましょ~(^∇^)ノ

ドリンクメニュー
L字のカウンターのみの店内。
奥に長いカウンターはそこそこのキャパ(^^)

黒板メニュー
み、見えずらいな

最近、また度が進んだ気がする。
世界がぼやけて見えるwww

熱燗ちょ~だ~い♪
ええね、このコップ(^^)

ネタケースを観察
アテを悩む・・・・・

造り盛合せ
迷うたらこれ(* ̄∇ ̄)ノAHAHA
メニューにはないけど
頼んだら作ってくれた


いぶりがっこ
お試しサイズで

味見したいとかわがまま言うた模様ww

豪華な酒卓になった

このあたりでマスターから衝撃な発言が
マ)僕、姐さん知ってますよ
( ゚ ▽ ゚ ;)エッ!!
まぢか!!!
一体、どこで見たの~~???
マ)ふふふ。何処でしょう。
新世界?京橋?天満?
こころ当りがありすぎて分からん(* ̄∇ ̄)ノAHAHA
マ)梅田です。
ぬわぁ~~にぃ~~

では七津だろうか・・・・
(↑必死に考える)
って、ぜ~~んぶハズレ

正解は・・・・・
銀座屋 でした(* ̄m ̄)プッ
この時は酔うてたから
思い出さなかったけど・・・・
翌日、よ~く考えたら
奥のカウンターの中で
刺身ひいてた人と思いついた

そや、見たことあるわ・・・(-"-
最近、ご無沙汰やけどね。
この夏に銀座屋をあがって
独立されたそう(^^)
だから瓶ビールも赤星よ


本マグロ サワラ炙り
美味しい~~
さわらも炙りやとまた違っていい(^^)

平あじなめろう
これも美味しいわ~~
酢橘絞って二度楽しんだ

この酒卓だけで酒が呑めるでな(笑)

南森町に新生誕生
ごちそうさまでした。
マスター、また寄らせてもらいます

スポンサーサイト
- at 09:00
- [勝手に酒場放浪紀 南森町編]
- TB(-) |
- CO(8)
- [Edit]
NoTitle
和装女史
銀座屋で気ぃ失のぅた時も見られてるかも…m(._.)m
またここ連れてってください…(^_^;)