fc2ブログ
id="permanent">

和装女史の勝手に酒場放浪記

着物で酒場を渡り歩く♪

Entries

新世界放浪記 Vol.2 ~ 立呑処 京屋 ~



商店街から通天閣へ。


こちら側は平日でも
そこそこ人がいてる(^^)


でもこの日は定休日のお店も多い。

のんきやも閉まってる

ほんとはみふねに行きたかったけど
定休日で閉まってる

みふね・・・

ハードル高い

とは言え、どこかは開いてる新世界(^^)


立呑処 京屋



なんとなく店名に惹かれて入ってみた(笑)

まさか京橋の名店とは
関係ないと思うけど^^;





大びんくださ~い♪

恰幅のいいママさんが一人でやってはる(^^)





ドリンクの価格をチェック


大びん 420円

ま~適正価格かな^^;




目の前には美味しそうな揚物

ママさんが丁寧に揚げた
三つ葉のかき揚げが
食べたかった~~~~






カウンター奥にはネタケース

これが撮影できなかった

お品書きもないみたいやったから
奥まで行って小鉢を確認してみた。

煮物の小鉢とかが並んでて
一番下には焼物用の肉
とかが入ってました(^^)


その中から~~




白和え

初訪問ゆえ、小鉢ものを選択

きっと手作りだと思うから(^^)




いただきま~す♪

おお!美味しい

白和え好きなんよね~


しっかり味のついた白和えで
ビールに合うわぁ (*´∀`人 ♪


価格が不明やけど(* ̄∇ ̄)ノAHAHA




大物の太刀魚


なんでも、常連さんが釣ってきたそうで・・・
(釣った本人は不在)


この後、何になったかは不明(笑)

煮付け、塩焼きか・・・
になったであろうと推測


かき揚げアテにもう一杯と
思うたけど、ドンキにも寄りたいので
これにてお会計

540円

やった・・・か?(聞くな)

(* ̄∇ ̄)ノAHAHA

ここは関東煮はなかったな~
冬場だけみたい。

でもこのお店、とても居心地がいい。

すっかり気に入った

次回はかき揚げ食べよう~っと(*′艸`)





スポンサーサイト



Comment

NoTitle 

こんにちは~!!
太刀魚のその後が気になります^^
それにしても恰幅の良い
太刀魚&ママさんですね^^
  • posted by かっぱのしんちゃん 
  • URL 
  • 2016.09/24 09:42分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

この店は行った事ないですわ。
みふね先週行きましたよ。勝ち気なおばさん、元気でした。
  • posted by キャプテンウルトラ 
  • URL 
  • 2016.09/24 09:49分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

おっ!
ここは、知らなかった〜♪
是非行って、揚げもんを〜
大びんは、早晩より30円安い
気がする〜♪
  • posted by 名張タカ 
  • URL 
  • 2016.09/24 10:18分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: NoTitle 

かっぱのしんちゃんさん

こんにちは(^^)
気になるでしょう~~
塩焼きも美味しそうだな~
とか考えてました(笑)
気さくなママさんでしたよ~♪
  • posted by くりみん 
  • URL 
  • 2016.09/24 11:37分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: タイトルなし 

キャプテンウルトラさん

中々居心地が良かったですよ~
気さくなママさんでね(^_-)

みふね・・・
ご姉妹が元気なうちに行っときたい(笑)
  • posted by くりみん 
  • URL 
  • 2016.09/24 11:40分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: タイトルなし 

名張さん

ここ、良かったですよ(^^)
絶対揚物食べたい!!
大びん420円は範囲内(笑)
  • posted by くりみん 
  • URL 
  • 2016.09/24 11:42分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

こんばんは、お初です。

京都在住のたれかは、と申します。

やぁ、大ビン¥400前後って、お安いですねぇ。
大阪は大体これくらいの値段みたいですが、非常に羨ましいですよ。

揚げモンがとても美味しそうなお店ですね。
特に、サツマイモ(?)が気になりました。

また、寄せて頂きます。
  • posted by たれかは 
  • URL 
  • 2016.09/24 18:16分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: NoTitle 

たれかはさん

コメント有難うございます(^^)

京都は昼呑みできる店が
少ないですよね。
立飲みでも中瓶だったり….

大阪はやはり安いです。
立呑み文化の違いでしょうか^^;

このお店、ええですよ。
またお寄り下さいね(^^)
  • posted by くりみん 
  • URL 
  • 2016.09/25 12:48分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

くりみん

Author:くりみん
吉田 類さまを酒の神と崇め
酒と着物をこよなく愛する大阪女♪

最新記事

カテゴリ