fc2ブログ
id="permanent">

和装女史の勝手に酒場放浪記

着物で酒場を渡り歩く♪

Entries

ジャンジャン横丁放浪記 ~ のんきや ~



さんかくから望むジャンジャン横丁

ど~も赤いのれんが気になったので・・・




のんきや



入ってみた(* ̄∇ ̄)ノAHAHA

気になったら入っとくのは
ブロガーの性か(笑)






ここの名物はドテと関東煮




玉ねぎ丸ごととか、
変わった具材が煮込まれてる(^^)




どて焼き

これぞ正統派のどて焼き

串にさしたスジを甘目の味噌、
この専用の鉄板で煮込むのが
“どて焼き”なのだ~~


丁寧にお世話されてた(^^)






メニューは・・・撮りにくい(笑)






生ビールを頂く

しかし、大びんにすべきやった(笑)

酒の価格には敏感デス





関東煮 丸ごとたまねぎ







これも名物のひとつ(^^)

うまぁぁぁい


ここのお出汁は好みやわぁ(´∀`●)

ウチもおでん作る時に2個ほど
丸ごと玉ねぎ入れる(^^)

大抵、食べられてしまうけど(笑)





どて焼き

名物だけあって美味しい

もちろん一味はぶっかけた(* ̄∇ ̄)ノAHAHA



冷えた酒にチェ~ンジ

さて、ここいらで愛知県からの
カップルがご入店。

そこかからその奥にいたご夫婦交え
文化交流開始

色々お話してると・・・・

奥にいたご夫婦の奥さんが

姐やん見たことあるで~~~

って、言わはって・・・・(; ̄Д ̄)

まぢか

確かに今年の呑み始めは
新世界の酒の穴やったが・・・

いったいどこで目撃されたのか・・・
(↑聞くの忘れた)






関東煮 まぐろすり身きんちゃく袋入り

えらく膨らんだ巾着が気になって頼んだ(^^)



割ってみた

すり身がたっぷり入ってて
けっこうボリューミー♪

でも150円くらい。
(↑新世界価格)

ねぎたっぷりかけて
つゆだくで食べたら
も~っと美味しいやろな~(* ̄∇ ̄)ノAHAHA


いや~、ここ気に入ったわぁ

居心地いいし、料理も美味しい。

ただ・・・・・

定休日が重なるちゅうことが
ハードル高い(ーー;)


ま~、開いてる時にまたお邪魔しま~す






通天閣本通りを恵美須方面へ。



おみやを買おうとかと・・・




閉まってた○| ̄|_


仕方なく手ぶらで帰途へ。



ジャンジャン横丁放浪記
これにて終了~~

もちろん家に帰って
呑みなおしたさっ

スポンサーサイト



Comment

 

まいど〜♪
ここは、えぇとこだっせ〜
どては、アキレス腱をつこてる
玉ねぎのおでんもおすすめ!
切り穴子も名物でっせ〜♪
24時間夜勤明け、名張より投稿…m(._.)m
  • posted by にせやまでら 
  • URL 
  • 2016.08/25 09:34分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: タイトルなし 

にせやまでらさん

どても、おでんも美味しかったです(^^)
穴子は迷ったけどやめました~
ええお店でした。

夜勤、お疲れさまでした(^_-)-☆
  • posted by くりみん 
  • URL 
  • 2016.08/25 11:45分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

ここのおでん美味いですね。私も玉ねぎにマグロきんちゃく、どては必ず頼みますわ(^^)。
  • posted by キャプテンウルトラ 
  • URL 
  • 2016.08/25 12:50分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: タイトルなし 

キャプテンウルトラさん

お、では私は知らず知らずで
名物を頼んでたのかな?

どれも美味しかったです~~~♪
おでん、気に入りました(^^)
次は切り穴子かな?(笑)
  • posted by くりみん 
  • URL 
  • 2016.08/25 13:38分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

くりみん

Author:くりみん
吉田 類さまを酒の神と崇め
酒と着物をこよなく愛する大阪女♪

最新記事

カテゴリ