2019.02/28 [Thu]
お弟子ちゃんと往く! 福島編 ④ ~ 立呑み 小町 ~
先日、免許の更新に行ってきたワタクシです

今回、めでたく


になりました~~

長年、車に乗ってるけど
更新まであと一歩のところで
いつも切符を切られるww
ので、中々ステイタスが上がらず・・・(笑)
ここ数年は通勤くらいで
休日にもほぼ乗らないしで
めでたくゴールド昇進

そら、乗らんかったら違反もないでな(* ̄m ̄)プッ
更新って時間がかかるから
一日潰すつもりでゆるゆると11時頃試験場へ。
いつもなら車で行くねんけど
朝一に行かんともう駐車場がいっぱい ヽ( ´ー)ノ フッ
(↑眠い)
今回は電車で行くし、
もういいやとゆっくりご出勤(笑)
列に並んで証紙買って・・・
て、最近は証紙はいらんようになったんやね~
昔は切手みたいんな貼り付けてたけど
すっかり電子化されてたわ(* ̄∇ ̄)ノAHAHA
申請用紙書いて、視力検査パスして
写真撮って・・・
ずんずん進む手続き。
犯人みいな写真が・・・
写真が・・・
写真が・・・
いつもはそうやけど、今回は・・・
極妻 みたいになった

だって~和装やってんも~~ん(笑)
中々ええのが撮れましたで(* ̄m ̄)プッ
優良なんで講習は30分。
そんなん余裕やん♪
すぐ終わったがな(笑)
そうして試験場を後にしたのが
13:30 早っっっ!

更新は一日仕事と思うてたけど
こんなに早く終わるとは・・・
いきなりゴールドの恩恵に預かった

これで5年は安心ですわwww
さて、福島放浪のつづき。
帰ろうかとも謀議した結果・・・
(↑努力した)
もう一軒!!
この一軒が多いっちゅうねん(* ̄m ̄)プッ
立呑み 小町

結構賑わってた店内。
奥の方のカウンターで落ち着く

短冊メニュー

ドリンクメニュー
日本酒のメニューもあったみたいやけど
もうすっかり酔うてて・・・(* ̄m ̄)プッ

篠峯 純米生原酒 うすにごり
奈良県御所市 千代酒造
越後で候 しぼりたて原酒
新潟県南魚沼市 八海山酒造
もうね。
なんでこの銘柄にしたかも憶えてナイ

当然、味も記憶ない ヽ( ´ー)ノ フッ
まー美味しかったことでせう(笑)

肉豆腐
まぢ本能で頼んでるな(* ̄m ̄)プッ
たぶん、ダシが欲しかったんやろね。
短冊メニューの端っこに見つけたら即座に頼んでたww
そうして酔っ払いが味など憶えてるはずもなく・・・
美味しかった(と思う)
(* ̄∇ ̄)ノAHAHA

揚げシュウマイ
最後は揚物か

これは味の想像はできる(笑)
今回も神戸方式を採用

お弟子ちゃんから4千円をカツアゲし
ワタクシの4千円と合わせポケットから支払う(^^)
かんたん決済かっ! (笑)
しかし、このあたりになると・・・
足りたんか?(* ̄m ̄)プッ
すっかり酔っぱらった
師匠と弟子はようやっと帰る決断をし、 解散!
しかし、やはり福島は面白い。
新店ラッシュでもあるし
もっと探索したいねんけどな~(^^)
福島制覇の野望再燃か!?
お弟子ちゃんと往く! 福島編
これにて終了~~

お疲れちゃん!!!
スポンサーサイト
- at 11:00
- [勝手に酒場放浪記 北新地編]
- TB(-) |
- CO(4)
- [Edit]
NoTitle