fc2ブログ
id="permanent">

和装女史の勝手に酒場放浪記

着物で酒場を渡り歩く♪

Entries

マイルで行こう!仙台編 ⑬ ~ 帰阪 ~






仙台編もとうとう最終回



ホテルへ荷物を取りに行こうと歩いてたら・・・




仙台銀座


なる通りを発見

ちと覗いてみると・・・



え、えらい寂れてまんな~(* ̄m ̄)プッ


まぁ銀座て名前付いてるとこは
昔の栄光をひきずってるとこが多い(笑)





荷物を引き取ってから仙台朝市へ。




仙台せりを買う


これ、3束購入(^^)
大阪では絶対手に入らへんもんね~


生ものを買いたい衝動を押さえつつ、
駅に向かうにも少し時間があったので・・・









またか~~い


でもね。
ここが一番気に入ったお店ね~~ん ヽ( ´ー)ノ フッ


立ち呑みで不発連発やったから(笑)





一ノ蔵と牛たん焼き


これは・・・

やめときゃ良かった ( ´∀`)ゲラゲラ

あんな美味しい牛たん食べたあとで
これは失敗やった


まーそれも今となってはいい想ひ出(笑)





駅に戻り仙台空港ライナーに乗る。



仙台空港




いよいよ旅も終わりに近づく(^^)




地酒屋 華の蔵 空港店


ここで一ノ蔵の 大吟醸 を買う


自分へのお土産♪




橋本蒲鉾 空港店




笹かまぼこの焼き立てが頂けるお店




お土産用もたくさん♪


あちこちで笹かまぼこを買ったけど、
ここのが一番美味しかった


かまぼこに厚みがあって、
弾力性がハンパない。


もちろん、焼き立ても購入
(↑機内食用)






帰りはこの便に乗る。

搭乗待ちをしていたら・・・


新千歳空港の天候が悪化して
遅延遅延のアナウンスが続く。

そして、最終的に欠航となった^^;




そう正月に北海道はキケンなのだよ

新千歳空港は山の中なんだから(笑)






エンブラエル 90


機体は行きしなと同じ(^^)





旅セット


定刻に離陸し、たいした揺れもなく
一路、大阪へ。



機内サービス


JALのドリンクサービスは
いつも ビーフコンソメスープ を選ぶ

なんでかって


これがええアテになりますねん(* ̄m ̄)プッ
(↑汁で呑むのが好き)



そうこうしているうちに
伊丹空港に近づく。



しかーし!
伊丹空港混雑の為しばらく旋回(^^)


密かに喜ぶ飛行機オタク(笑)






無事に着陸


楽しかった仙台(^^)




今回の旅の総括

酒場にはあまり恵まれへんかったな~(* ̄m ̄)プッ


それと、生ものがあまり頂けなかった。
正月なんで仕入れもないんが痛かった(>_<)



もっと三陸の海の幸を味わいたかった

仙台せり鍋も本家で頂きたかったけど
おひとり様じゃなぁ(^_^;)


牛タンはさすがの美味さ

あと、一ノ蔵が呑めたのはよかった♪


いつも旅の終わりに思う。
大阪の立呑みがいかに優れてるかと


ほんま、思い知らされる(笑)

大阪バンザイ!!!






お土産

・笹かまぼこ多数ww
・ずんだもち
・一ノ蔵の酒
・きのこの山 ずんだ味(甘~~)
・じゃがりこ 牛タン味
・うまい棒 牛タン味(びみょう~~)

等々

下三品はチビ達用
帰宅と共にみるみるなくなる(笑)

きのこの山はめっさ甘かった^^;
抹茶味に近い感じ。

うまい棒は・・・
これ、めっさ微妙な味

珍しく、不人気に終わった(笑)




ずんだもちは美味しかった

食べたことなかったし、
本場もんを食べれて良かった♪

が、

先日、大丸梅田店に
ずんだ茶寮があると知る(* ̄∇ ̄)ノAHAHA





長々と続いた仙台編

これにて終了~~



みちのく~~ひとりた~~び~~♪

貴方もぜひ!(^_-)-☆




ご愛読、ありがとうございました





スポンサーサイト



Comment

本まぐろのすき身丼 

またまたこんにちは、
(ビールは赤星派の)とくです。

市場の地下にある東家さんでは、
本まぐろのすき身丼(1500円)がおススメです。
わさび醤油でしっかり味付けがされてます。

食べるときはお昼ですが、酒を頼んだことはまだないです。
が、確実に酒が欲しくなります。笑

出張組の地元民ではないですが、
面白いお店が見つかりましたら、
コメントします。
  • posted by とく 
  • URL 
  • 2019.02/21 12:00分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: 本まぐろのすき身丼 

とくさん


こんにちは。
おお、そうなんですね~
でも丼はキツイな~~^^;
上の漬けだけで充分・・・酒が呑める(笑)

ビールは赤星!!これ必定(^^)

コメントお待ちしてま~~す♪
  • posted by くりみん 
  • URL 
  • 2019.02/21 15:11分 
  • [Edit]
  • [Res]

仙台三昧 

思いのほか仙台楽しみましたね!

仙台空港も以前と変わったでしょう^^

お土産の品も良さげで!

せり 確かに関西では珍しい食材!

仙台に行きたくなりました!

でも多分 関空からピーチかな!JAL マイラー、羨ましいです^_^
  • posted by まさやん 
  • URL 
  • 2019.02/21 15:59分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: 仙台三昧 

まさやんさん

楽しかったですよ~♪
仙台空港はキレイでしたね。
お土産屋さんも結構ありましたし(^^)
仙台せりが美味しくてね~~
こっちは細いのしかないんで買って正解!

関空ねぇ。遠いんだよね。
リムジンバスのが高い(笑)
  • posted by くりみん 
  • URL 
  • 2019.02/21 16:49分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

くりみん

Author:くりみん
吉田 類さまを酒の神と崇め
酒と着物をこよなく愛する大阪女♪

最新記事

カテゴリ