2019.01/28 [Mon]
泉の広場て鶴に出逢う
全豪オープンテニス男子決勝
ジョコビッチ 優勝

呑み歩いてて、決勝を
見逃したワタクシです

家に帰ると・・・
ナダルの試合!!
と叫んだら・・・
もう終わったで
へ?( ゚ ▽ ゚ ;)エッ!!
なんで~~~???
もしかして・・・もしかして・・・
ナダルのストレート敗け?
と問うたら・・・ そう。
(||゚Д゚)ひぃぃッ!(゚Д゚||)

ワタクシのラファが敗けた・・・
信じられぬ・・・
あのラファが・・・○| ̄|_
決勝を見逃したのは痛かった(>_<)
しかし、リアルで観てたら・・・
うるさかったやろなー
そしてたぶん泣いたな(笑)
しかし、ご安心下さい

録画してましたからぁ~~
(↑用意周到)
今朝も観てました

今日は帰ってからじっくり観ま~~す

泉の広場

正月仕様

派手でんなー(* ̄m ̄)プッ
この鶴は恩返ししてくれんのかいな~
いや、取り壊すんやし呪うかもしれん

七津屋 ホワイティ梅田店

正月関係なし!!
開いてるのがウレシイね♪

とりびー


黒板メニュー
少し値上げしはったようで・・・
スタッフ全員価格確認しながら伝票つけ^^;

関東煮 とうふ
ザッツ・定番★
この日は店長の息子さんもキッチンに入って
臨時バイトで参戦

激混みで鉄板も取りやめで、
スタッフはトイレットブレイクも取れない事態。
こうなるとオーダーするんも一苦労(ーー;)
後ろにいたカップルはドリンクさえも
オーダーできずで・・・・
忙しいとはいえなぁ(-"-
なので・・・
とっとと退散~~~(* ̄∇ ̄)ノAHAHA
そして向かったのは・・・
赤垣屋 なんばウォーク店

難波(笑)
そういえば久しぶり??
こっちへはあまり来ないもんな^^;

お品書き
めんどくさいので一発撮り


店内
ここもまんちくりん^^;
しかし、オペレーションがしっかりしてて
ゲストを躾してひとりでも多く詰め込む(笑)
これにはワタクシ、感心したねー。
断るのではなくスペースを確保するのは
店内のすべてを把握してると証拠だ(^^)

( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) カンパーイ
淡麗生
最奥の壁カウンターの担当は
外国人バイトちゃん(^^)
カタコトではあるけどオーダーは
しっかり捌いてるからスゴイ!
お国は分からんかたけど(笑)
バングラディッシュあたりであろうか・・・
(※推測デス)

天盛りまぐろ
おお、中々のクオリティではないか

安定の美味しさ


牛肉豆腐
牛丼の豆腐バージョン(* ̄∇ ̄)ノAHAHA
これはこれで美味しい♪
甘目に煮込んだ肉がうま~~

豆腐はおでんのかな。
知らんけど( ̄∀ ̄*)

熱燗
オリジナルボトルがかわいい♪
ここの銘柄はたしか、 歓喜光 だったはず。
悦にいって呑んでると
後ろから肩を叩かれた。
??と思って振り向くと・・・
森ノ宮の常連さんやった(^^)
こんなとこでお逢いするとは。
立ち呑みニストは行動が似るんやでな


おでんのうどん
関東煮のダシは万能

ここのダシはワタクシ好みでおいちい

しかし、元日過ぎれば正月感ってゼロやな(笑)
ふつーに店も開いてるし。
昔はどこも閉まってたから退屈やった(^_^;)
今は働いてる人々に感謝

ここも使い勝手ええお店。
しかし、どうしても関所へ惹かれるねんな~(笑)
どんなけ七津が好きやね~ん ( - 。-)ノ"" オイオイ
でも今年からここもリストに入れよう♪
バイトちゃんありがとう。
頑張ってね~~

スポンサーサイト
- at 11:00
- [勝手に酒場放浪記 難波・心斎橋・日本橋編]
- TB(-) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form