fc2ブログ
id="permanent">

和装女史の勝手に酒場放浪記

着物で酒場を渡り歩く♪

Entries

お着物会の忘年会 ② ~ 天秤棒 千日前本店 ~



西郷どん の最終回に
イマイチ納得のいかないワタクシです


どげんしたこつか。
隆盛の最後をあげんこつにして





晋どん、晋どん、もうここらでよか。

と言い、東に向かって拝礼し

ごめんなったもんし

と別府晋介が介錯する。


ぬゎんでここを描かんのじゃーーーー 

"o(▼皿▼メ;)o"プルプル


桐野利秋 かて、下まで降りてから
撃たれたやないかーーーー

先に死んでへんわ!!


こんな最後なら、
大久保利通 はナレ死でも良かったわっっ
(↑横暴)




とテレビの前で騒いでた酔っ払い(笑)

しかし、介錯シーンはやって欲しかった

跪座で東を遥拝して、襟を正して
皆が跪いて見守る中最後を遂げる―。

ここ、重要じゃね?
これがあったらじぇんじぇん違うー

泣ける最後になったはずやのに・・・ 



頑張って寝らんと見てたと言うに 
気に入らん最後で、ふて寝したがな(* ̄m ̄)プッ


視聴者の意見は賛否両論らしいけど
ワタクシハはもやもや派でしたな(笑)








さて、お着物会の忘年会♪

その会場に選んだのは・・・


天秤棒 千日前本店



お着物会御用達のお店

つーても年2回くらいやけど(笑)


ワタクシは個人的に
使わせてもらっとりますが




お品書き


品数がたくさんあるので一発撮り(笑)

めんどくさね~~ん(* ̄∇ ̄)ノAHAHA






( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) カンパーイ


今年最後のお着物会




呑み放題メニュー


使い回し 



キリンクラッシック



しもた・・・
ついキリンにしたけど
クラシックやったか・・・(ーー;)


じゃんねん・・・

だって・・・ 4.5% やねんもん
(↑失態)




ほうれん草の煮浸し


付きだしはこれ。


こんな付きだしは歓迎


ほんまは付きだし否定派なんは内緒




てっさ


♪───O(≧∇≦)O────♪

てっさよ、てっさ~~~~~






美しい・・・・

そして、ほぼ独り占めした悪いヤツ(* ̄∇ ̄)ノAHAHA

うめー

うめー

うめー



あまりの美味さにお下品になってしもた(* ̄m ̄)プッ
(↑我を忘れてた)






てっちり


ワタクシの忘年会は てっちり


忘年会 = てっちり


これが公式

はい、ここ、テストにでま~~す(* ̄∇ ̄)ノAHAHA








カキフライ


七津で頼まんかったから(笑)



カキフライに外れなし!!
そして、ソースもナシ!!(T▽T)アハハ!





海鮮サラダ


これも定番


刺身用の魚がごろごろ入ってて
ボリューミーなサラダ(^^)

これあったら刺身いらんくらい。


おいちい






土佐鶴


空けたてというラッキー



ここの呑み放題は中々にお得なのだ(^^)

ちなみに二杯目でおます(笑)

そしてこのあとも呑み倒す





ふぐが好き~♪  ふぐが好き~♪

やめられな~~い♪

(ミスチル風)



今シーズン初で歌うたな 


しかし、ワタクシは気づかずにいたのだ・・・・


渾身の雑炊を
撮ってなかったことを~~
 (。>0<。)ビェェン
(↑鍋奉行)



あんなに丁寧に作ったと言うに・・・(T_T)



話に夢中でしてん。
ま~女子会は喋ってなんぼ(* ̄∇ ̄)ノAHAHA




店長、ごちそうさまでした。
いっつもあったかい
サービスに感謝しとります


また、来年もよろしくお願い致します






スポンサーサイト



Comment

 

そう言えば
会計ソフトの大蔵大臣で、明らかに西郷隆盛が「大蔵大臣」と言い続けているのは
西郷隆盛が、やっぱり大蔵卿の大久保利通や大隈重信にキレたからと言う
面白い発想を、漫画家がやっていたな……
  • posted by 飲兵衛 
  • URL 
  • 2018.12/17 16:08分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: タイトルなし 

飲兵衛さん

それもありそう(笑)
親友であればよけいキレるかもしれませんね^^;

もやもやな最後でしたが
また録画で見なおします(笑)
  • posted by くりみん 
  • URL 
  • 2018.12/17 16:24分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

こんばんは。

おぉぉ、河豚~。

今シーズン未食です....

行かねば!
  • posted by たれかは 
  • URL 
  • 2018.12/17 21:30分 
  • [Edit]
  • [Res]

くりみんさんへ 

同意見です。
やはり、「ここらで、よか、晋どん」・・・・
凄い期待していたのですが、なぜ、あれ?
不満あり・・・・
  • posted by ひびき 
  • URL 
  • 2018.12/18 08:25分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: お着物会の忘年会 ② ~ 天秤棒 千日前本店 ~ 

たれかはさん

シーズン始まりましたよ!
ぜひ、ご賞味あれ(^^)
  • posted by くりみん 
  • URL 
  • 2018.12/18 08:38分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: お着物会の忘年会 ② ~ 天秤棒 千日前本店 ~ 

ひびきさん

ですよねー。
私もあのシーン、めっさ期待してたんで
肩すかしでしたわ。
大久保の暗殺シーンいらんと
思うほどに(ーー;)
  • posted by くりみん 
  • URL 
  • 2018.12/18 08:40分 
  • [Edit]
  • [Res]

西郷どん 

やはりリアルタイムで見たんですね^_^

確かに最終回 肩透かし!

前回が泣けただけに。

3月 嫁希望により鹿児島行きます。

芋焼酎三昧で^ ^
  • posted by まさやん 
  • URL 
  • 2018.12/18 10:45分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: 西郷どん 

まさやんさん

そう、頑張って見たのに・・・
あの終わりとは(T_T)

鹿児島いいですね~♪
おでんの四季に行けなかったんが
心残りな街(笑)

  • posted by くりみん 
  • URL 
  • 2018.12/20 09:28分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

くりみん

Author:くりみん
吉田 類さまを酒の神と崇め
酒と着物をこよなく愛する大阪女♪

最新記事

カテゴリ