fc2ブログ
id="permanent">

和装女史の勝手に酒場放浪記

着物で酒場を渡り歩く♪

Entries

天王寺の名店で ~ スタンド 森田屋 ~



西郷どん のセミファイナル放送で
感涙したワタクシです

血も涙もおますねん(* ̄m ̄)プッ


しかし、ドラマ見て感動するって
何年ぶりかいなー
連ドラを見続けたのも数年ぶり(笑)


テレビを見てるヒマないんよね。
西郷どんも録画して休日に見るね~ん♪
(↑リアルタイムで見れない)


最低3回!! (* ̄∇ ̄)ノAHAHA
(※用意しつつです)


そんな西郷どんもあと1回を残すのみ。

ちと寂しいな~



西郷どんロスになるでな(* ̄m ̄)プッ






天王寺へとやって来た♪



スタンド 森田屋




天王寺一、流行ってるお店♪


この日もほぼ満席!
人気は不動


おひとり様ゆえカウンター奥へ滑り込む(^^)




おすすめのお品書き


たいていはココからオーダー





本まぐろすき身


酒は 大関
アテは まぐろ

ザッツ、呑兵衛セット (* ̄∇ ̄)ノAHAHA



見よ!この美しいまぐろを


ここに来たらこればっかりやけどな(* ̄m ̄)プッ


でもね~~ 超うめー


和牛レバータタキと迷ったのは内緒 




関東煮 結びこんにゃく 豆腐

やっぱり頼んでしまう(笑)

煮物が無い時は関東煮に限る(* ̄∇ ̄)ノAHAHA


ふとしたきっかけでお隣の常連さんと歓談。
カウンターのええとこやね(^^)

長く通われてるようで、
そう言えばワタクシが
初訪問したのはいつのことだったか・・・


そう、あれは・・・

ハルカスがオープンした時 と気づく

ハルカス冷やかしに来て
こっちに寄ったのだった(^^)


と、言うことは5年弱くらいか・・・

その間もここの人気はうなぎのぼりで
入れない事もしばしばやったなぁ.。o○


これからもまだまだ通わせて頂きまっせ


さて、ええ時間になったので
ママと社長にごあいさつしてお会計


相変わらず、ママの気配りが素晴らしい(^^)
ごちそうさまでした~~



そして、病院坂をてちてちと下る。


森脇酒店



皆勤賞(笑)


しかし、年内はもういつ寄れるか・・・・(ーー;)
(↑多忙)




マイ・セット(* ̄∇ ̄)ノAHAHA


カワハギを炙ると美味しんだぁ





貴仙寿吉兆  純米吟醸酒

奈良県 豊澤酒造

冷酒が供された(^^)


これもおいちいお酒


そしていつもの・・・
  


みつわや酒店



あっちへ移動(笑)

これは定期コースとなっております




焼き餃子



この写真しかない

当然、菊正宗の一合瓶を呑んでる^^;



この日はなぁ。
ちとめんどうなゲストがいてて・・・
ママちゃんのご機嫌が(笑)


まぁ、ここの常連さんは
みな、何かしら色が濃い(* ̄m ̄)プッ
(↑ワタクシ含む)



しかし、インケツ引いた日は
最後まで不穏な日やったなぁ 

まぁそんな日もあるか。


今日もようけ呑んだ

そろそろお家へ帰りましょう~~

環状線ホテルで
ちゃっかり寝過ごしたのは内緒 


お疲れちゃん!!!
(* ̄∇ ̄)ノAHAHA





スポンサーサイト



Comment

西郷どん 

先週の西郷どんは泣けましね(ToT)

鹿児島で大久保利通が嫌われる意味 解る様な気がします。

最近 山王率 高いですね!

一昨日 山本酒店とフッレシュ2号店巡りました!

山本酒店のお母さんに癒されるました^ ^
  • posted by まさやん 
  • URL 
  • 2018.12/15 06:35分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: 西郷どん 

まさやんさん

泣けた~~
最終回はもっと泣けるのかな?

ながらく、交差点を渡ってないなぁ。
山王にはちょいちょい顔出ししてるんですけどね^^;
  • posted by くりみん 
  • URL 
  • 2018.12/15 10:23分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

くりみん

Author:くりみん
吉田 類さまを酒の神と崇め
酒と着物をこよなく愛する大阪女♪

最新記事

カテゴリ