2018.11/28 [Wed]
天下茶屋放浪記 ② ~ 酒解 ~
愛車を修理に出したワタクシです

年内には直しとかんとなー。
車屋さんも災害関連で忙しいらしい^^;
なので予約つーか、日にち指定で出すことに。
今回は初取引のお店に出すんで
若干心配もあるんだけど、
二週間もかかるらしい ( ̄◇ ̄;)
うう・・・。
二週間も預けたことない

しかし、今回はでっかく当てたしなぁ。
板金して、塗装してとなると仕方ない(T_T)
でも、暫くは代車も楽しめそうではある(* ̄m ̄)プッ
当てんように気をつけよう

さて、相方と合流したので・・・
酒解

久しぶりに本店へ。
こっちがお目当て


お品書き ①

お品書き ②

本日のおすすめ

ドリンクメニュー

頭上には短冊ぎっしり(笑)

( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) カンパーイ
エビスで
赤星ちょ~だ~~い
と叫んだら・・・
こっちにはないです。
と、無常の宣告
そ、そうやったんか

あると思い込んでた(ーー;)
(↑勝手な刷り込み)
赤星は天王寺だけらしい。
まぁ、エビスでもええねんけど(* ̄m ̄)プッ

あれ
この日のあれは 大根の天ぷら♪
ワタクシ、大根の天ぷら好きですねん("▽"*)
ワタクシが作るときはもっと厚切りやけど、
その方が大根の甘みが出て美味しい


神力 佳撰
石川県 三谷酒造
これは辛口というより
フルーティな甘みが感じられた(^^)
ちなみに下の皿は自分でひいてます

サービスではございませんのであしからず


パンドラの箱
ついに・・・ついに解禁!!
禁断の箱を開けてしまった・・・
しかし、どうよこのランナップは!(◎-◎;)!!

まぐろ うに いくら
いわし かつおたたき
うにといくらの下には白米。
ん?酢飯やったかな?(聞くな)
しかし、少量の米が嬉しいではないか

それに・・・

鮑 ぼたん海老
めっさ豪華やんかいさ~

でも海老ちゃんは手が汚れるねんけど(* ̄m ̄)プッ
どの造り食べても・・・ 旨い!!!!
おひとりさまムリ!!(※当社比デス)
でも旨い!!!
言うことなし!!
(↑さんざ言うてる)
あ、撮るん忘れたけど、
エビの頭はあとで揚げてもろた

(↑ぬかりなし)

魚のごった煮
ひぃぃ~~

ごっついの来たで!!( ; ロ)゚ ゚
しかし、このごった煮・・・・
難易度高い (笑)
一番上のアラにはほとんど身がなくて
下からいろんなアラが出てくるね~~ん

本来は一番上の面に身がついてな
あかんねんけどほぼなくて・・・
ここが美味しいのに・・・

身のないヅラを除けて、
下から現れたのは・・・・
鯖の三枚おろしの残りであろう立派な中骨(笑)
そして、これまた立派なまぐろの中骨(* ̄∇ ̄)ノAHAHA
解体職人のワタクシでも
ちと手こずったで(* ̄m ̄)プッ

雁木 ひとつび 純米酒
山口県 八百新酒造
久々に雁木を呑んだ♪
こちらドライな感じで好き(^^)

麻婆豆腐
こちらもついに解禁

しかも・・・

全てを知る者
いきなりか~~い ( - 。-)ノ"" オイオイ
まぁ辛いのは平気なんで

旅人とか賢者とか、
ぜ~~んぶぶっ飛ばし(* ̄∇ ̄)ノAHAHA
伝説にしよか迷うたけど
そこはお楽しみで置いとくことに(笑)
楽しみは取っとかなな(* ̄m ̄)プッ
いざ、実食

か、辛い・・・

すするとむせるレベル

しかし、ワタクシの言う辛いは・・・・
塩辛いね~~ん (。>0<。)
む~~評判通りだったか・・・・
唐辛子の辛さはじぇんじぇん平気なレベル

しかし、塩辛いのは・・・

(↑塩辛いのニガテ)
辛味を豆板醤で取ってるのかな?
辛さも増すが、塩辛さも増すという具合(ーー;)
む~~これは・・・
ふつーのバージョンが一番美味しいかも

まぁ、何事も勉強ですわww
しかし、二度はない

(* ̄∇ ̄)ノAHAHA
いや~念願のお品を頂いて満足×②
おひとりさまじゃこうはいかん

ここでの課題はあと少し。
残るは・・・ 肉豆腐
次はコレやな

ただし、天王寺の方で~~~(* ̄∇ ̄)ノAHAHA
スタッフの接客も良くて近ければ通いたいけど
天王寺止まりですわww
ごちそうさまでした。
またお邪魔しま~す

あべのキューズモールのほうに(笑)
スポンサーサイト
- at 11:00
- [勝手に酒場放浪記 西成区編]
- TB(-) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form