fc2ブログ
id="permanent">

和装女史の勝手に酒場放浪記

着物で酒場を渡り歩く♪

Entries

天満放浪記 ② ~ 酒の奥田 ・ 天満酒蔵 ~






一軒目を出てからさらに放浪す。



酒の奥田



入口で三代目発見
ちょっとお声掛けしといた(^_-)




右岸ネタケース付近@定位置へ。

最近、ご無沙汰してた^^;






肉じゃが


煮魚食べたかったけどもう品切れやった 




煮物ならこれって店長ご推薦のアテ(^^)


甘辛くてうまー

酒のアテなんで味は濃い目




チューリップ

唐揚げを創造してたけど・・・
天ぷらに近い?(聞くな)

塩で頂きました♪


これ、100円やったかな?
けっこう大きかったわ~~(^^)

何年も通ってるわりに食べてナイもんが多い(笑)
(↑よくあるパターン)





奥田はこの日も大盛況!
人気は不動


店長、三代目、ありがと~~
またお邪魔しまーす



そして次なるお店へ(^^)




天満酒蔵




そりゃそうでしょうよ(* ̄m ̄)プッ


天満の法則でんがな 






ネタケース付近@定位置


この日は男子率が高かった(笑)






お品書き


撮ってるけどほぼ見ない(笑)




くじら造り


この日はくじらな気分♪


酒は 白鶴 冷酒


太っ腹な 300 ml 


カウンターに座って猪口を傾ける姿は・・・
大酒呑みにしか見えぬ(* ̄m ̄)プッ


まぁ、その通りやけど 


いつも居心地のいい空間で癒された♪


皆さん、ありがと~~
またお邪魔しますね(^_-)-☆









スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

くりみん

Author:くりみん
吉田 類さまを酒の神と崇め
酒と着物をこよなく愛する大阪女♪

最新記事

カテゴリ