fc2ブログ
id="permanent">

和装女史の勝手に酒場放浪記

着物で酒場を渡り歩く♪

Entries

和装が往く!大江戸放浪物語 ⑰DAY3 浅草編③


昨日、やらかしちゃったワタクシです



意気揚々(?)と出勤したら・・・
家の鍵がない

カバンの中を探し倒してもない

もしや・・・

もしや・・・


やらかしたのか?!

そこからもう気が気じゃなくて・・・


お昼を待って、猛ダッシュで家へ向かう

家の前に立つと・・・


玄関扉にしっかりささってました




焦った・・・


今週は地震に始まり
何かとあたふたして
気もそぞろだったのかな?


と、とりあえず回収できてよかった








ホテルのチェックアウトを済ませ
荷物を預けて向かったのは・・・



ホッピー通り




結局3日とも通った(* ̄m ̄)プッ

さて、お目当てのお店へと急ぐ。



(; ̄Д ̄)なんじゃと?

休みて!!!!!!!!!!!!!


ここの煮込みを食べたかったのに




立ち呑み のんきや


こっちもまだ開いてない・・・・

選択肢が狭まってきて
ビールも呑みたいし
やけくそで飛び込んだのは・・・


もつくし



開いてたし、空いてたし(笑)







お品書き





ドリンクメニュー





奥がカウンター


ピンだと奥のカウンターにと
案内されるが、路上側のがいい。


やり手ババに反抗して
通り側に座ってやった

空いてんねんから席くらい選ばせろ





通りを眺めながら呑むのが好きねん





大びんとつきだし


この大びん・・・・

700円!


貴族価格を通り過ぎてる・・・( ̄ー ̄; ヒヤリ
王妃価格????

これほどお高いとは


つーか、大阪やったら2本呑めるでな(* ̄m ̄)プッ


そしてこのつきだしが 200円

大びん+つきだし = 900円

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \







煮込み


どこまでも煮込み道を貫く


ここのは味噌煮じゃない(^^)
豆腐、こんにゃく入り♪


やっぱり あっさり (笑)










大関 生貯蔵酒

酒も呑もう

まったり呑んでたら  が降りだした。


ま、天気は持ったほうかな(^^)
二日目は晴天だったし♪

ここのお向いさんは有名なもんじゃのお店


つくし


で、ここも同じ経営(^^)




つきだしのうずらがしょうゆ辛くて・・・

煮込みにぶっこんだった(* ̄∇ ̄)ノAHAHA

だって~煮込みより味が濃いねん


じつはここで呑みながら
向いの つくし に入るタイミングを計ってた。


そしたら修学旅行の
団体さんが入っていって・・・

こりゃしばらくムリやなぁと諦めかけてたら
つくしのマスターがこっちへやってきた。

すかさずお声かけをお願いした^^;


しばらくして、お呼び頂けたので慌ててお会計


大びん、冷酒、煮込み、付だし

= 2250円

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

大阪なら暴動もんや


ま、観光地はこんなもんかな。
ごちそうさまでした~~








スポンサーサイト



Comment

くみりんさんへ 

700円・・・そんな大瓶は、大瓶じゃなか。
これで、900円・・・そんな店には、行かんばい。
  • posted by ひびき 
  • URL 
  • 2018.06/23 16:13分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: くみりんさんへ 

ひびきさん

そげんたい。
こぎゃん、たかーか大びんは
初めて見たとばい。

二度目はありもはんな(笑)
  • posted by くりみん 
  • URL 
  • 2018.06/23 16:44分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

くりみん

Author:くりみん
吉田 類さまを酒の神と崇め
酒と着物をこよなく愛する大阪女♪

最新記事

カテゴリ