fc2ブログ
id="permanent">

和装女史の勝手に酒場放浪記

着物で酒場を渡り歩く♪

Entries

和装が往く!大江戸放浪物語 ⑯ DAY3 浅草編②



防災グッズ強化に何を足すか
思案中のワタクシです


とりあえず・・・テントを追加 


たまたまやねんけど(* ̄m ̄)プッ

今までのテントがダメになったので
新しく買っただけ(笑)

それがドンピシャで届いた



でもね。
被災したときに活躍するのよ~~♪



車中泊じゃエコノミー症候群になりやすい。
テントだと足伸ばして寝れるから楽


もうひとつ検討中なのは
折り畳みのマット




車中泊でもテントでも使えるしな~
でも、よ~考えたら 

ヨガマット でもよくね??
(↑お蔵入り中)

試してみよう♪


それより・・・・

車の中、整理せいや~~い ( - 。-)ノ"" オイオイ

えらいことなってきたでな(* ̄m ̄)プッ







さて、放浪記も終盤へ。
引き続き浅草を散策(^^)

浅草寺にお詣りして戻ってきた♪


仲見世通り



これは行きしなに撮影
まだお店は開いてない(^^)


しかし、お詣りを終えて戻ってきたら・・・
修学旅行生やら団体さんが多数ww




着物のようだけど違う。

サテンのぺらっぺらの生地(笑)


外国人がガウン代わりに羽織るやつ(^_^;)

これはあちこちで見かけたね。
人気あるんだろうね~



浅草九重



揚げまんじゅうのお店





あんこやら、カレーやらと
多彩なバージョンあり

なにやら珍しかったので・・・




買うてみた(* ̄∇ ̄)ノAHAHA





ちなみに もんじゃ味 


ビジュアルから勝手に練天を想像
してたけど、じぇんじぇん違う(笑)


小さな肉まんに衣つけて揚げた感じ?(聞くな)


もんじゃの味はするけど
餡が少ないので微妙

他のやつならもっと良かったかも(* ̄m ̄)プッ

ま、何事も経験ありき(笑)



カロール 仲見世店



ここは絶対寄ろうと思うてた♪

めっさ安い!!

かと思いきやそうでもなかった(* ̄∇ ̄)ノAHAHA




結局、買ったのはこれだけ。


ボンへのおみや


亀屋



職人さんが丁寧に焼いてる♪


これ見ながら焼き上がりを待つ(^^)


熱々ですわww






これ以外にもあちこちで人形焼を買った



浅草メンチ



これも買っとこう♪ 的な発想(笑)





浅草メンチ


ま~そない特筆することはなし(笑)

ただ、お店の前では食べてはダメなの。
2,3軒先にイートインスペースがあるので
そちらで食べてとのことだった^^;






新喜劇で着るような上着も売ってる(^^)


着物屋さんも多かったね~
さすがは浅草

覗きたかったけど、
本気モードになるとまずいのでやんぴ



浅草公会堂前



こんなんあったのね(^^)
(↑夜しか来てない)





ゆっくり見てる間がなくて写真だけ

ホテルのチェックアウトの時間が迫っててん^^;


もんじゃコロッケも買おうと思って探して行ったら・・・

休み 

結構探したのになー


仕方ないのでホテルへ戻る。

すしや通りを歩いてたら・・・・
ロケに遭遇(笑)


ヤホーでおなじみの塙さんでしたわww
とある寿司屋の取材やったんやねー(^^)


唯一、遭遇した芸能人(* ̄m ̄)プッ


ええもん(?)見たし、帰り支度しましょ♪














スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

くりみん

Author:くりみん
吉田 類さまを酒の神と崇め
酒と着物をこよなく愛する大阪女♪

最新記事

カテゴリ