2018.05/26 [Sat]
天満放浪記 ② ~ もんじゃ屋 ~
この日のメインはここ♪
もんじゃ屋

もんじゃを食べて見たくなった(^^)
生まれてこのかた、
もんじゃを食べたことがない
ま~大阪人はお好み焼きを食べるのでね~
もんじゃには縁がおへん

なので、お店で食べてみよう企画を敢行


天五中崎商店街にある老舗なお店

どうやら歌手の aiko さんのゆかりのお店だそう(^^)
ご家族経営みたいで
奥でお嬢ちゃんがお絵かきしてたw
私の記憶が確かならば・・・
今のママは2代目ではないかな?
むか~しここの事を調べた事があって
それと同じお店ならたぶんそうかと・・・(^_^;)

鉄板
一応、予約して来店

そう広くないお店だし
結構、人気店みたいだったので安全策(笑)
でもそれは正解。
飛び込みで来たゲストが断られてた^^;

メニュー
え、えらい年季の入ったメニューブックでんな



基本のもんじゃと、トッピング

一品

ドリンク
つーか、文字が小さいがな


焼きそば

中びん
瓶ビールはないと思い込んでたけど
一応聞いたら、あるというのでもらった(^^)

もんじゃスタート

この日は専属の焼方を連れとりましてね。
ワタクシは焼き上げるのを待つだけですねん


もんじゃのだし
ちなみに頼んだもんじゃは
明太もちチーズもんじゃ
写真撮る前に始まってしもた(* ̄m ̄)プッ

指南書
うろ覚えではあるが、丸い円を作って
その真ん中にダシを入れるだったよね?(聞くな)
まーワタクシは作らへんけど


チーズON!!

完成~~

明太感はあまりないけど
だしと野菜のコラボが美味~~~


おこげ
大コテではがして食べる♪
もちろん、焼方の仕事(* ̄m ̄)プッ

すじこんネギもんじゃ
次に頼んだのはこれ♪

きれいに土手を作る専属焼方(笑)
ママに
鉄板に近いね~
鉄板とお友達

と称されるほど


ねぎ乗せて完成

こちらも美味しく頂いた

ハガシで食べるのも面白いけど
せっかちな大阪人にはふつーのコテでいいかも(笑)
でもすぐなくなるな(* ̄m ̄)プッ
お好み焼きと違って軽くて
お腹に溜まらないから
アテにはちょうどいい♪
ママさんがええ人でね~
お店も家庭的な昔ながらの雰囲気(^^)
こりゃリピするな~~

美味しかった

ママさんありがとう(^^)
初もんじゃ、堪能しました

スポンサーサイト
- at 14:00
- [勝手に酒場放浪記 天満編]
- TB(-) |
- CO(4)
- [Edit]
おしいっ!!!
で、ウチの相方に「こんなんいつ出来てん」って聞いたら
、「ずーっと前からあんでー」と言ってました。
天満酒蔵も「和服居てないかな~」と、とりま覗きましたyo(笑)