2018.04/14 [Sat]
Wマーケット 新世界市場
この日は新世界へ。
新世界市場

なにやら Wマーケット
なるイベントが開催されてると聞く

ならばちょいと覗いてみようかとやってきた(^^)
毎週日曜日に開催しているらしい。

イメージは台湾の夜市
シャッター通り商店街の活性化がコンセプト

手作りのアクセサリーやら
雑貨、レンタル着物などが出店。
もちろん普通に営業してるお店もアリ


これもコンセプトのひとつ。
店側と金額交渉して買うとうもの(^^)
中々に面白い企画。
クリックひとつで何でも買える時代に
あえて対面販売で楽しもうってね(^_-)-☆

パンフレット
この日は人が少なかったかな?
それともいつもこんな感じなのかな~^^;

これは見逃すワケにはゆかぬ(* ̄m ̄)プッ

ここに 投げ銭 なるものを入れて酒を頂く


大阪のオバチャン御用達のお店

他では絶対に売ってないであろう
ヒョウ柄やらの専門店(?)
しかし、この虎の面のようなものの
用途はいったいなんなのだろうか・・・


レンタル着物でお抹茶
しかし、着物人はスタッフのみやったで(* ̄m ̄)プッ
京都じゃないしね~
でも外国人にはウケそうww
いっそ和装で練り歩いてみようか



リアルクラウドファウンディングカード

このカードを一番応援したいお店に渡す。
これで開業を応援するそうな。
投げ銭もその資金になる。

出店リスト
この商店街はそう長くない。
恵美須町側の入り口には
肉のさかもと
牛カツサンドが有名なお店(^^)
この日はすじ煮込みを店頭販売してはったね。
薄暗いアーケードに昭和な店舗が
ぽつぽつと営業してる。
レトロなパン屋さん、漬物屋さんに
お菓子屋さんとかあるけど・・・
平日なんて人歩いてない(´ー`)┌フッ
そしてこの日思ったのは・・・
提灯は灯しとこう
って、こと。
やっぱり暗いのよ^^;
アーケードある分暗い。
台湾の夜市がイメージなら
赤い提灯が灯ってないと雰囲気出ない。
ちと、残念

企画としては面白いけど
あと一捻りは欲しいところだ

(↑何者やね~~ん)
Wマーケット
ご興味のある方は行ってみたって~~

以上、取材報告でした(笑)
スポンサーサイト
NoTitle
シャッター商店街ですよね
寅はリュックですよ
魚屋さんが 一杯のましてくれましたね