fc2ブログ
id="permanent">

和装女史の勝手に酒場放浪記

着物で酒場を渡り歩く♪

Entries

布施放浪記 ③ ~ いわさき ~


酔うと何かしら料理を作ってるワタクシです

朝起きてびっくりすることったら・・・


煮物だったり、炒め物だったりと
冷蔵庫に作り置きが増えてる


しかも記憶がない

昨日の朝に至っては大根の煮物が
厚揚げと共に煮込んであって・・・


さらになぜか肉を焼いたのか?
どうかしたものも入ってて・・・・


朝、仕込みをしようと思ってたものが
ガッツリ仕込まれてる(-_-)

う~ん・・・・

仕込むのはかまわないのだが
大火傷の危険性が高い


困ったもんだ・・・





さて、布施放浪は続き3軒目に突入!



いわさき



賀茂鶴が美味しい角打ち


布施に来てここは外せないお店(^^)




樽酒を量り売りとはやるな~
我を忘れて買うとこやった(* ̄m ̄)プッ



樽酒横の木の引戸を開けて入ったら・・・

常連さんでまんちくりん。
少しづつ詰めてもらって場所を確保




短冊メニュー

ここに来たのは賀茂鶴以外に
お目当てがあったのだ~~




この貼紙に目を奪われた(笑)





賀茂鶴 上等酒


おお、小瓶で提供とは有り難い


酒は開けたてに限る




アテの冷蔵庫


ここで、かす汁が頂きたかったのだが・・・

もうシーズン終わってた


賀茂鶴の酒粕だから絶対美味しいと
思ってたのだけど・・・


気付くのが遅すぎた(T_T)



次のシーズンまでお預けとなった





ほうれん草としめじごま和え


相方発注


ごま和え美味しい~

すりごまで作ってるみたいで
ごまが濃厚やわ~。

酒に合う(^^)



ここでもう一本呑むか悩んだけど、
これにてお会計


ママさん、ありがと~
またお邪魔しますね(^_-)-☆






スポンサーサイト



Comment

NoTitle 

ここは私も行きますよ

やはりイイお店ですのでね

行くと外せませんね
  • posted by まけまけ 山 
  • URL 
  • 2018.03/26 02:47分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: NoTitle 

まけまけ 山さん

賀茂鶴が美味しくて。
ええお店です(^^)
  • posted by くりみん 
  • URL 
  • 2018.03/26 09:49分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

くりみん

Author:くりみん
吉田 類さまを酒の神と崇め
酒と着物をこよなく愛する大阪女♪

最新記事

カテゴリ