2018.01/06 [Sat]
2018年 初詣 ~ 大神神社 ~
年末年始、もっとも家にいない一週間が終わり
本日から社会復帰(?)したワタクシです

皆様、あらためまして
明けまして
おめでとうございます

健やかに新年を楽しまれましたか?
10連休でまだお休みの方もいらっしゃるのでしょうね~
ウチにもひとりおりますねん(* ̄m ̄)プッ
せやけど・・・・
ちょ~貧乏人で旅行にも行けず、
ロンバケを無駄に過ごしてはりますわ

もったいない

ワタクシはというと・・・
毎日毎日、酒場通いな日々

いや~呑みましたな~(* ̄∇ ̄)ノAHAHA
おかげでネタは尽きず、
膨大なネタを前に
もう整理も書く気力も失うとります

いつ書き終わんね~~ん ( - 。-)ノ"" オイオイ
と、ツッコみながらも
とりあえず、新年一発目は初詣から

だって・・・旬を逃してまうでな(* ̄m ̄)プッ
大神神社

言わずと知れた大社(^^)
AM5:00
に起きて、着物を着こんで
7:00 出発

本殿
この日は三が日中とあって早朝でも
たいそうなにぎわいぶり(^^)
ここで一年の感謝を言祝ぎ、
新年の良を願う。
今年も元気で呑めますようにと(笑)
ちなみに大神神社は 酒の神様
でもあるので、大酒呑みの
初詣にはぴったりでしてよ

お詣りが済んだなら・・・

おみくじを引く

昨年は正月早々に 凶 を引いたお嬢。
今年は 小吉 で一安心(* ̄m ̄)プッ
ワタクシは 末吉 でしたわww
そして、おみくじも引いたなら
もう一つの恒例へ。

三輪さんのなでうさぎ
まだ時間が早いとはいえ、
そこそこの行列^^;

愛子も一緒に

愛子はお嬢に抱かれてお詣り(^^)
ワタクシはと言うと・・・

似非うさぎを抱いとりましてね(^_-)

わが家の大事な赤子

しかし、ちぃたん・・・
そのやる気のない顔が
年に、1,2度しかお外に出ない
深窓のお嬢様なんやから
もうちょっとええお顔しなはれ


なでうさぎ
このうさぎを有り難く撫でる(^^)
有り難く・・・と言うてるそばから
ウチのお嬢が爆弾発言を・・・
このうさぎにどれだけの
菌 が
ついてるんやろな~
おいおいおい・・・ヽ(´o`; オイオイ
なんちゅう、不謹慎な(笑)
有り難く って言うてるやろ~~

なでうさぎが終わると向い側へ。

御神酒拝戴所

今年は 日本盛 が振舞われた♪

戌年なので愛子にも(^^)
お犬様々


御神酒で乾杯する不遜な母娘

毎年やけどな(* ̄m ̄)プッ
御神酒も頂いたならお詣りも終わり。
そおして参道へと下りる~♪
参道にはたくさんの屋台が早朝から営業中。
これがまた楽しい


みそでんがく
毎年、ここでこんにゃくの田楽を買う(^^)
しかし・・・
今年はえらく高いな

値上げの波はここの波及か・・・


熱燗
当然、こうなる(* ̄∇ ̄)ノAHAHA
しかし、今年は新しい発見が。
参道には2,3軒の酒屋さんがあって、
その中の一軒を覗くと
なんとお湯にワンカップが浸けてあるではないか

熱燗や~~~~

寒~い桜井市で熱燗に出逢えるシアワセ

来年からここで酒を買おうと
ココロに誓ったのは言うまでもない(* ̄∇ ̄)ノAHAHA
(↑新年一発目の誓い)

愛子も欲しいの~~
愛ちゃんにもあげるよ(^^)
かわいい我家の姫ですからね♪
でもこんにゃくじゃないやつね(笑)
コロッケも買ってたけど両手がふさがってて
写真は撮れず・・・
片手にちぃたん、片手に熱燗じゃ
写真も撮れんよな(* ̄m ̄)プッ
ちぃたん落しでもしたらえらいことやわ

そして、今年も早々に
コロッケと田楽と熱燗で満足な初詣が終了~

(↑趣旨が違う)
そうなると、とっとと退散

駐車場を出たら、反対側は 大渋滞。
それを横目にすいすいと帰るww
そしてワタクシは途中下車。
どこぞへと消えて往くのだが・・・・
往くのだが・・・・
この続きはいつ書けるね~~ん(* ̄∇ ̄)ノAHAHA
以上、2018年 初詣でした

今年も宜しくお願いしま~~す

スポンサーサイト
NoTitle
酒の神様でもあるとは、知らなかったです♪
味噌でんがくの屋台、いいですね~(^^)
熱燗まで、楽しそうな初詣ですね(*^^*)