2017.12/26 [Tue]
黒門市場放浪記 ① ~ 立呑み 毘 ~
先日、近くの魚屋で板張りのヒレを発見

迷うことなく買ってしまったワタクシです

4台並んでた中で数を数えたのは内緒(笑)
いつも売ってるワケじゃないんですよね~
だから見つけたときに買うようにしてます。
贅沢に3枚ほど炙って、
お湯につけたお銚子の酒を注ぐともう・・・
シアワセ~

寒い夜に沁みるひれ酒。
しかし、今シーズンまだふぐを食べてナイ

この日は相方となんばウォークで合流して
黒門市場へやってきた。

昼間は大型のポチを連れた
観光客でにぎわう市場。
夕方はさすがに閑散としてる。
立呑み 毘

初訪問♪
入ると横に長いL字のカウンター。
中のキッチンにお二人のスタッフ。

ドリンクメニュー

お品書き
ここは種子島をコンセプトにしたお店(^^)
マスターはそちらのご出身かな?
BGMはどこまでも 長渕 剛(* ̄m ̄)プッ

ボードメニュー
ふつーのアテもあります

にゅうめんて珍しい(^^)

種子島産のボードメニュー
とっぴー = トビウオ
ざこ = きびなご
さばは塩焼きかぁ。
ここで 首折れさば
とかあったらオドロキやでな(* ̄m ̄)プッ

( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) カンパーイ
大びんとチューハイ
この日、体調がイマイチだった相方は・・・
若干、死んでた(笑)

ずらりと並ぶ泡盛(?)
まー焼酎ですな(^^)

とっぴーすり身磯部揚
これ、美味しい~~

すり身が魚感あって、この海苔がまた香ばしくてね。
ええ仕事しますな~

もっと頂きたいけど、
本日は別のお店がメインだったので
これにてお会計

鹿児島好きにはたまらないお店(^^)
ごちそう様でした。
またお邪魔しますね♪
スポンサーサイト
- at 10:00
- [勝手に酒場放浪記 難波・心斎橋・日本橋編]
- TB(-) |
- CO(2)
- [Edit]
NoTitle
あまり 無理は禁物ですよ