fc2ブログ
id="permanent">

和装女史の勝手に酒場放浪記

着物で酒場を渡り歩く♪

Entries

神戸放浪記 ① ~世界長 蔵元直売所 ~


秋晴れの休日。

またも神戸と向かう。

なんでか神戸続き(* ̄m ̄)プッ


三ノ宮からバスでやってきたのは・・・





兵庫県立美術館




これ、、これが観たかったの




大エルミタージュ美術館展





エカテリーナ二世 戴冠式

エルミタージュ宮殿を作った人。


この絵が目玉の出品なんだけど・・・
エントランスにいきなり展示(* ̄m ̄)プッ

この絵だけは写真を撮っていいという
寛大な措置(笑)


大きなカンバスに描かれて
その写実的な美しい油彩画は圧巻


ドレスの光沢の表現が見事で
しばし、鑑賞・・・・

写実的な大きなカンバスの
人物画が好きなのですよ♪


あ、聞いてない?(*′艸`)


しかしこの美術館・・・
地味に遠い(ーー;)



近くの駅からも遠くて、
三ノ宮からのバスの本数も少なくて
帰りのバスの時間確かめたら
滞在時間1時間なかったのが残念やった・・・


まぁ、観たいものは観れたのでヨシとしよう



三ノ宮に戻っててちてちとやってきたのは・・・





元町




赤萬を横目に見ながら歩く。

右に曲がり歩き進めるとお目当てのお店が。



世界長 蔵元直売所



老舗の立ち呑み。


雰囲気アリアリ(* ̄m ̄)プッ


年季の入った引戸を空けたら
奥に長いカウンターが。

ネタケース前に陣取る



短冊メニュー

好奇な目をものともせず

熱燗発注




ボードメニュー

いろいろあるみたいなんやけど・・・


この日は忙しかったらしく
なぁ~んにも残ってなかった




ネタケースもがっらがら(笑)





関東煮 豆腐


関東煮も豆腐とこんにゃく
しかないとい有様w

ここのお出汁は好みのタイプ。
すこ~し甘目の優しい味(^^)


そして世界長が美味しいわ




串カツ いわし 砂ずり


ずりは素揚げやった(笑)

まさかの裏切り(* ̄m ̄)プッ



ここは、楽しみにしてたけど
ちょっと残念やったかな~.。o○

お料理もなかったからね

それでも酒は美味しかった。

お代わりするにも熱燗なくなってて
仕方ないからこれにてお会計


もっと早い時間がよかったかもね~

この雰囲気は好きだから
近く来たらまた寄ってみよう♪







スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

くりみん

Author:くりみん
吉田 類さまを酒の神と崇め
酒と着物をこよなく愛する大阪女♪

最新記事

カテゴリ