2017.10/27 [Fri]
天満放浪記 ③ ~ 酒呑み屋 かどっこ ~
最近、中々に遅筆気味

ネタはあるけど筆が進まない(ーー;)
周期的にやってくるんだよね~
ああ、早く書きあげてしまわねば

そんな中、なぜかあいぽん画像の
回転が出来ない事態が発生中(>_<)
OSバージョンアップしてから
カメラアプリから何やら言うてくる。
呑んでるしめんどくさいからほっといたけど・・・
とりあえず設定はしたのだ。
そしたらその間に撮った
写真は回転出来ない事態に

ちきしょーーーー
めんどくさいわ

天満放浪 3軒目は・・・
酒呑み屋 かどっこ

天五 おいでやす通り
稲田酒店のすぐ近く(^^)

評判は聞いていたので
訪問のチャンスを狙ってたのだ


お品書き

黒板メニュー
こっちは日替わりのおすすめみたい。

ホワイトボード
こっちは人気メニュー(?)かな^^;

カウンターの端っこへ。
ここは座りのお店


ドリンクメニュー

セルフで取りだす小鉢。
きっと日替わり(笑)
安いな~~


宮城県の地酒が揃ってるようだ。


きはだまぐろ造り
熱燗やったかな?冷やったかな?
忘れた(* ̄∇ ̄)ノAHAHA

きれいなまぐろ

これを見たときに確信

評判に偽りなしとね(^_-)-☆
そして、試したくなった(←ブロガー魂)

ゲンゲの揚げ出し
ゲンゲって珍しいね。
にゅるにゅるした白身魚。
深海魚だったけか?(聞くな)
それを揚げ出しにしてて・・・
ダシ、うまぁぁぁぁ

はい、良店認定

からっと揚がった天ぷらに
めっさ美味しいダシがかかってて
どぇりゃ~うめーーー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
そして、さらに試したくなった(笑)

つくね
え====

こ、これが 100円???
めっさクオリティ高いぃぃぃ


カット図
絶対手作りであろうつくね。
かかってるソースもまた美味しい

む~~
期待以上のお店・・・
久々にヒットの予感~~

これは、巡回店に決定

いや~、想像以上のお店に出逢うとウレシイ

近々、再訪せねばならぬね♪
マスター、ごちそう様でした。
また寄せてもらいますね

そして、るんるん気分で駅へと戻る♪
大人しく帰りゃええもんを・・・・

やっちまったな(* ̄∇ ̄)ノAHAHA
(↑呑み足らんかった)

熱燗と鮭の焼きハラス
いやいやいや・・・・
どんなポーションやね~~ん( - 。-)ノ"" オイオイ

美味しそうに焼かれてるけどな。
250円でこの量はおかしいやろ(* ̄m ̄)プッ
さすが天満のブラックホール

この量見てビビったワタクシは・・・
近隣の方々に食べて下さいと
お願いすることになった(笑)
本日の教訓
天満一のコスパを侮る事なかれ
(* ̄∇ ̄)ノAHAHA
さ~ホンマに帰ろう

天満放浪記 これにて終了~

スポンサーサイト
- at 10:00
- [勝手に酒場放浪記 天満編]
- TB(-) |
- CO(10)
- [Edit]
気になってました〜
こりゃ複数で訪問ですね〜
ブクマは、済んでますが…^^;