fc2ブログ
id="date">

和装女史の勝手に酒場放浪記

着物で酒場を渡り歩く♪

Archive [2018年07月 ] 記事一覧

7月の終わりに思ふ ~ おか長 大阪駅前第3ビル店 ~

朝、まゆの散歩のときなんとなく空が高く感じて秋の気配を感じたワタクシですまだ7月やちゅうねん(* ̄m ̄)プッま~それも今日までやけど、気がついたらもう終わりやん何してたんやろ??ひたすら暑くて、大雨で台風で・・・・災害のことしか覚えてナイ。まぁ、呑んだくれてたのは間違いない(* ̄∇ ̄)ノAHAHAさて、この日は梅田へ。おか長 大阪駅前第3ビル店最近、人気になっていつどきも満席^^;お品書きここの店長さんにご挨拶し...

森脇酒店にて。 ~ 森脇酒店・お好み焼き はやし ~

熱中症予防に新商品を導入したワタクシですその新商品とわ・・・梅こぶ茶 with 花あられ先日、滝汗をかいたあと・・・何故か梅こぶ茶が飲みたくなったいやいやいや・・・今まで飲みたいとか思ったことないや~~んヽ(´o`; オイオイなのに唐突に飲みたくなったもうそうなると居ても立ってもおれずすぐに買いに行ったがな(* ̄m ̄)プッ梅干しでは物足らなくなったの・・・か?(聞くな)たぶん次は 塩昆布 の番ちゃうかなどんどん、塩...

定期巡回コースを往く ~ 岡室商店 ~

台風でしたね~。ワタクシ地方は寝てる間に通り過ぎて行きました~~深夜にすごい風の音がしてましたけどね。JR止まるか心配してましたが通常運転で道路渋滞もなし。道中、いろんなものが落ちてましたけど^^;災害の多い今年の夏。ふつーの夏はもうないのかな・・・・さて、この日ぃわぁ~次はー、森ノ宮、森ノ宮に停まります。(JRのアナウンス風)岡室商店今日も今日とて森ノ宮~~ボードメニュー小鉢の大河関東煮鍋前@定位...

西成はしご酒  ~ 森脇酒店 ~

孤独のグルメのごとく、孤独にキャンプの準備に励んでるワタクシですたいてい、カップ麺から準備していく。そして、お菓子と調味料。トングやらの調理用品も点検して、網などの消耗品も買い揃える。そしてジュース類も買うんだけど・・・今年は途中でコンビニ調達にしようかなぁ.。o○だって~~冷蔵庫に入らないも~ん ヽ( ´ー)ノ フッタオルケットやらも大量に洗濯して着々と準備が進んどりますつーか、、、、誰か手伝えや~~い ...

日本橋放浪記 ② ~ 七津屋 なんばウォーク店・初かすみ酒房 ~

毎日、鱧LOVEなワタクシです今日も鱧、 明日もはも♪そしてハモ、きっと鱧♪また唄うてしもた(* ̄m ̄)プッとうとう、家で湯引きを作ってしまうほど鱧LOVE調子に乗ってはもすきも作ってしまうちなみに家で湯引きを食すときは辛子酢味噌と 梅干し で頂いております正真正銘の 梅肉 ですわ(* ̄∇ ̄)ノAHAHAこれがまたハマる美味さやめられぬ~~~憑りつかれてるでな(笑)正宗屋でカステラを堪能したあと、地下へと下りる。...

日本橋放浪記 ① ~ 相合橋 正宗屋 ~

そうめんを流したい気持ちが分からないワタクシです人は何故そうめんを流したがるのか・・・やっぱり理解できひ~んだって~食べにくいやん。それにのびてまうしー(-_-)ちっちゃな争奪戦とか起きそう(笑)お前、取ったな== みたいな?(* ̄m ̄)プッ卓上のそうめん流し器でぼっちで食べてたらなんか空しくなりそうま、そうめんより蕎麦のが好きやけど(笑)さて、この日は~日本橋へ相合橋 正宗屋なぁんか呑みたい気分だったのよ...

ご自慢の逸品 ~ 岡室商店 ~

連日の猛烈な暑さに滝のように汗を流しているワタクシです掃除してはお茶を飲み、洗濯してはお茶を飲み・・・朝から2リットル近く飲んでますわww姫たちも暑いようでだら~~と寝とります(笑)この暑い中でもなぜか食欲の落ちないワタクシは激辛麻婆豆腐が食べたくてしょーがない(* ̄m ̄)プッさかとけの魔王とか食べに行こうかな(↑未食)この日はぁ恒例の~~~岡室商店森ノ宮詣で~~♪ボードメニュー小鉢が並ぶ関東煮鍋前@定...

壊れた酔っ払いから ~ 金八っつぁん ~

今朝、事故渋滞に巻き込まれがっつり遅刻したワタクシです10分経ってもちっとも進まない。JRが止まってるワケでもないしなー(↑たいていの原因はコレ)残るは・・・事故・・・か?(聞くな)案の定、交差点でやってて・・・その手前で迂回させられたからどんな事故かは分からないけど、片側規制してた(>___...

鱧に魅せられて ~ 立呑み 天ぷら 魚漁 ~

暑中お見舞い申し上げます本日もご訪問ありがとうございます。地震に豪雨にと災害がおきておりますが読者の皆様はご無事でしょうか。連日の気温にエアコンの有り難さを実感しております。電気代より体が大事です。酷暑の折、皆様もお体ご自愛くださいませ。2018年 7月   くりみんさて、京橋で合流して相方の希望を叶えるべく向かったのは・・・立ち呑み 天ぷら 魚漁相方のリクエストは 鱧なので確実にあるであろうお店...

兄店 ~ 岡室酒店 ~

あ~~づ~~い~~朝っぱらから駅まで歩いたら軽く死にそうになったワタクシです保冷剤を3個仕込んでも大汗かいた(>__...

ご案内

プロフィール

くりみん

Author:くりみん
吉田 類さまを酒の神と崇め
酒と着物をこよなく愛する大阪女♪

最新記事

カテゴリ