fc2ブログ
id="date">

和装女史の勝手に酒場放浪記

着物で酒場を渡り歩く♪

Archive [2017年03月 ] 記事一覧

聞き込み調査 ~ 七津屋 大阪駅前第4ビル店 ~

丸亀製麺で春のあさりうどんが始まりましたね(^^)て、言うてももうだいぶ経つけど(笑)昨年もチャンスを逃したお品。これが食べたいのよ~~~~(。>(ェ)<。)エエェェェでもね、近所にナイ車でしか行けないトコにしかなくて・・・市内に呑みに出ればそんなハードなものは食べられない"(/へ\*)"))ウゥ、ヒックそうこうしてるうちに期間終了○| ̄|_こうなれば運転手つきで行くか・・・(↑呑む気満々)って、丸亀ってアルコール類なかったく...

京橋名店巡り ~ おかの・にしの ~

今週は6勤で長い・・・・(-_-)大した仕事もしてへんねんけどな~家事を合わしたら朝起きてから寝るまで働いてるんで帰ってすぐ寝るなんて夢・・・そんな中次から次へとトラブルが持ち込まれる始末はぁぁ・・・勘弁してくれそんな状況から三代目 J Soul Brothersの新しいアルバムをブルーレイ付で衝動買いしてしまったワタクシです現実逃避ともいう(笑)さて、この日は・・・ここも寄っとかなシリーズ立呑処 おかのちょ...

激辛カレーに悶絶  ~ 岡室商店 ~

環状線に揺られて着いた先は・・・・岡室商店少し、早い目に入って定位置に陣取ったらちぃねぇがそこでいいの?と聞くではないか。なんで~~??と思って振り向いたら・・・・部長とイコマちゃんが呑んでたw( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) カンパーイイコマちゃん、お久しぶりで~す♪入ってきて目があったハズなのに思いっきりスルーされたイコマちゃん(笑)ごめんよ~ ワタクシ、目が悪いのよ^^;見てるようで見てないの。それとまさかワタク...

兄店 ~ 岡室酒店 ~

さて、ちょいとご無沙汰するとやはり居心地が悪いもんで・・・^^;そろそろ寄っとかなシリーズでこちらへ。(そんな企画あったかな?)岡室酒店兄店~~~ 京橋で比較的頻度が高い巡回店(嘘)だって~兄店は早くに開くもん♪カウンターには揚物が並ぶ♪この日はスルメの天ぷらや、菜の花の天ぷらもあった。もちろん唐揚げもスタンバイ唐揚げは永遠のアテ(^^)お宝冷蔵庫これの魅力には勝てないのよね~見よ!このラインナップを片っ...

路地裏の名店 ~大衆酒場 彦治 ~

私を呑みに連れてって企画もう何弾かわからへん(* ̄∇ ̄)ノAHAHA本日のゲストのご希望は~~~~大衆酒場 彦治半年ぶりくらいかな?新京橋商店街の路地裏の名店相変わらず安い長いカウンターのお店(^^)( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) カンパーイ大びんと熱燗この日も寒かったわ~~ブーツやないから足が冷えてかなん寒いと熱燗は美味しいねんけどね(* ̄m ̄)プッカウンターの上にはおばんざいが並ぶもやしナムルまずはカウンターのおばんざいから。...

立ち呑みストリートの名店 ~ にしの ~

立ち呑みストリートへお出まし♪(◎-◎;)!!え、えらい人が少ないな~~七津も、弟店も相変わらずの繁盛ぶり。お店に収容されてるから人が少ないのかな^^;このストリートで通うお店はひとつ(^^)にしの京橋で驚異のコスパなお店♪本日も激しく安い確認済んだらのれんをくぐる。今日はまんちくりんでいつもの立ち位置には立てず・・・ま、どこでもいいねんけどね 熱燗い、入口付近は寒いな~いわし煮付け最近、頼む率が高い?(* ̄m ̄)プッ...

やっぱり寄ってしまう ~ 相合橋 正宗屋 ~

ひっさびさにお買物でOCATへ。ここにお気に入りのお店が・・・お店が・・・・無くなってたしかたないので別の通路を覗いたら何となく似た雰囲気のお店を発見同じかどうか自信はないが規模が小さくなってたwwちびっとアクセサリー買って、そのままなんばウォークへ降りる。これまたぶ~らぶらと歩いてたら日本橋駅まで来てしもた^^;七津に寄る事も考えたけど・・・ここまで来て寄らずにはおれまい。相合橋 正宗屋Mちゃんに...

サークルの事務所  ~ サイゼリヤ 大阪駅前第3ビル店 ~

駅ビル。しょっちゅうお邪魔するのだけど・・・ココには着物会の事務所がある(^^)サイゼリヤ 大阪駅前第3ビル店会の二軒目はココと決まっている(^^)ま、そのほかの場所でもサイゼには必ず行く(笑)酒とスイーツが必須いだからね~♪でもここが一番頻度が高いランブルスコ ロッソなぜか赤ワイン・・・ワタクシはランブルスコのロゼを頼んだはずなのだが・・・酔うてて滑舌悪かった?(*′艸`)って、こんな銘柄あるて知らなかったし...

クエ鍋が食べたくて ~ 天秤棒 千日前本店 ~

裏なんばへお出まし♪K女史をなんばウォークで拾って(↑筋金入りの迷子ってぃ)向かうは・・・・天秤棒 千日前本店昼から鍋の宴会ならここ(^^)通しで開いてて、呑み放題もアリメニュー多いからこの看板でご勘弁^^;ドリンクメニュー生中と中瓶が同じ価格かぁ。なら迷わず中瓶やな(* ̄m ̄)プッ呑みほやから関係ねいけど(笑)酒は安いな~座りならこれでいい。呑みほなんで関係ないけど(* ̄∇ ̄)ノAHAHAおすすめメニューは載せとこう♪...

フライング詣で  ~ 岡室商店 ~

この日はいつもの時間じゃなくフライングでお邪魔♪岡室商店営業時間間違ってましたわ(* ̄∇ ̄)ノAHAHA酒を常温でいつもの時間に寄れないので早々と顔出し♪しかし、フライングもフライング(笑)はまち刺身この日のサービスメニュー専務が一生懸命、刺身引いてたw光栄にもその切り立てを頂くわさびたっぷりでと言い添えてくれるちぃねぇに愛を感じるうま~~~~ (o‘∀‘o)*:◦♪私のすぐ後に入ってきたゲスト。はまち刺身で常温を一杯...

ご案内

プロフィール

くりみん

Author:くりみん
吉田 類さまを酒の神と崇め
酒と着物をこよなく愛する大阪女♪

最新記事

カテゴリ