fc2ブログ
id="date">

和装女史の勝手に酒場放浪記

着物で酒場を渡り歩く♪

Archive [2016年02月 ] 記事一覧

ホームへと戻る。  ~ 岡室商店 ~

得一から移動するのは最近、事務所化しつつあるこちら。岡室商店照明付け忘れてるよ~~(^^)事務所というよりくねり倶楽部の本拠地となってしもたwwとはいえこの時間に訪うのは珍しいけど(^_^;)ええ時間やったのでまんちくりん。テーブルの奥側を用意してくれはった(^^)メニューってかこのブレはどないかならんのか大びんくださ~い♪即座に供されるドライ広島かきの海鮮ソースハンさんスぺシャル今年最後のかす汁と迷うたwけど...

新情報

歓迎👏🏻...

久々の部活 ~ 得一 扇町店 ~

寒の戻りで寒かった日。大阪城公園の梅林に行こうと降り立ったのは天満橋。が、ちょ~~~寒い外を歩いてるる場合ではないではどこかに避難しようかときくやに行くつもりが・・・環状線が止まってる・・・・Σ(゚д゚|||)うぐぐ・・・地下鉄で天王寺か?はたまた梅田か・・・しかし、ひれ酒が呑みたい・・・(━_━)ゝウーム七津にはひれ酒ないし事故ってる天王寺は大混乱やろし・・・と、そこへ天満近くにいる人が得一 扇町店結局ここに...

図書室と事務所と ~ 天満酒蔵 ~

大旦那をでて商店街へ。天満は今日も~活気に溢れ~~♪(by 大阪で生まれた女)って、歌いたいくらい天満は賑わってる(^^)その商店街を北上して私の図書室へ。サイゼリヤ 天神橋筋6丁目店ここにもロゼがないな~3ビルしか置いてないのかも やわらか青豆のサラダこれがまた美味しいワインとサラダでしばし読書・・・・永遠の0をやっと読み通したwいまさら~とか言わんといてヽ(´∀`)ノ日々、時間に追われてるので読書の時間は...

国民の義務を済ませたら。 ~ 大旦那 ~

休日というに国民の義務を朝っぱらから果たした愛国心ある日本国民ようやっと済ませたらもう行くしかない(* ̄∇ ̄)ノAHAHA大衆酒場 大旦那店名に感銘(笑)この赤のれんがまたいいな~(^^)天満駅から徒歩3分くらいかな?商店街とは反対側の少し外れたところ。潤一氏は既訪だったね~(^^)お品書きオススメはこんな感じ。冷酒は月替わりなのね(^^)ドリンクは380円均一明朗会計やね♪赤星くださ~い♪残念なのは中瓶ってこと(笑)...

東心斎橋でもう一軒 ~長堀ダイナー ~

和装軍団が夜の東心斎橋を徘徊(笑)てっちりのあとは女子受けのするお店へご案内(^^)長堀ダイナーとある有名ブロガーさんが経営に参加してたお店。居てはるかな~て思ったら・・・もう、いてはれへんかったそういえばしばらく更新してはらへんかったもんね・・・残念。メニュー気を取り直してお品書きを眺めむる^^;( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) カンパーイこの写真のブレ感アプリのピント合うのが遅い(-"-あいぽんカメラにすると音がうるさい...

新年会はてっちりで ~ 七ふく神 東心斎橋店 ~

お着物サークルの新年会。今回はワタクシたっての希望でてっちりと相成りました(^^)(↑強引に)現地集合でお店へ。七ふく神 東心斎橋店もちろん選定から予約までワタクシが行うおおお~愛しのふぐ達(↑食べるくせに)今回のコースは充実コース7000円→5000円呑み放題100分付 ここはひれ酒も呑みほに含まれるのだ(* ̄∇ ̄)ノAHAHA遅れてくる友人を待たずに( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) カンパーイ呑兵衛二人は待てないノダ(* ̄∇ ̄)ノA...

ちょこっとの思い ~ 岡室商店 ~

ちょいと託ものがありお邪魔♪岡室商店いつもより早い時間の訪問(^^)テーブルが空いてたんでそこへ。でもスグにカウンターが空いたから移動(笑)おひとり様でテーブルは申し訳ない^^;ネタケースは今日も充実大びんくださ~い♪今日の煮炊きの女王のオススメは・・・肉じゃがピリ辛こんにゃくと二択でも肉じゃがチョイス(^^)美味しいのよちょいちょい合間にお話ししてると、ハンさん料理が着々と準備されてるゾおお、今日は貝か!酒...

下でも一杯♪ ~ 七津屋 なんばウォーク店 ~

正宗屋で巾着を堪能した後もう一軒♪七津屋 なんばウォーク店すぐ下やねん(* ̄∇ ̄)ノAHAHAどうせ駅行くとき通るしww大びん下さいな(^^)黒板メニューいも揚げなんだかいも揚げな気分だった(笑)安定の美味さ今日のはいつもよりじゅ~しぃ~ ドテもよく煮えてる(^^)この保温寸胴から粕汁が提供されるw食べたかったな~。でも上で出汁もの食べたし^^;カキフライひとつ覚え(* ̄∇ ̄)ノAHAHAネタケースあったのか。ちょいと覗いてみ...

月曜日は・・・ ~ 正宗屋 相合橋 ~

シャチョウノツゴウで変則な休日。お嬢と京都へお買物へいき2月の慣例を終えたら・・・・酒場へゴ~~ヾ(o´∀`o)ノ正宗屋 相合橋今年は初かな^^;相変わらずの繁盛ぶり♪でもおひとり様なら入れる確率高いのカウンターおでん前にて。お母さんが細やかに世話をしているおでん前(^^)お母さん、元気やわぁ~すでに大びん到着済み(笑)お品書き見えへんな(笑)しかし、この日はアテに迷うことはナイだって~~~月曜日だから~五目巾...

ご案内

プロフィール

くりみん

Author:くりみん
吉田 類さまを酒の神と崇め
酒と着物をこよなく愛する大阪女♪

最新記事

カテゴリ