fc2ブログ
id="date">

和装女史の勝手に酒場放浪記

着物で酒場を渡り歩く♪

Archive [2015年10月 ] 記事一覧

店名に導かれて ~ ひろしま ~

珍龍から駅へとお散歩。途中、気になったお店に入ろうと相談しつつ・・・・あれこれ考えたがこの店名に反応するのはこのコンビだけではないだろうか(*′艸`)酒処 ひろしまいかにも地元の居酒屋さんって風情。颯爽とのれんをくぐる広島なふたりwww入口近くのテーブル席に地元民さん2人が呑んでた。店内はこざっぱりしてる(^^)小上がりもあって居心地良さそう。しかし、ゲストが少ないなぁ・・・(・.・;)(↑不安)お品書きかんぱ...

超うす皮餃子を頂きに。  ~ 珍龍 ~

弥刀駅に降り立った待ち人それは・・・愚昧親爺さんお久し振りに呑もうと企画ならばと、こちらに行こうとなったノダ(*′艸`)珍龍大先生、絶賛のお品を頂きにカチコミやぁ~ヽ(´∀`)ノ街の中華屋さんやね(^^)奥の円卓で宴会したい(笑)カウンターのお客さんの前に信じられない量の唐揚げが・・・( ̄Д ̄;;まぢか・・・ いかにも中華屋さんのメニュー生ビール 大 620円これはお得かんぱ~~い♪しかし・・・ジョッキがお、重い(@...

ローカル駅に降り立つ ~ すみ巣 ~

この日はローカル駅企画珍しく近鉄線へ。名張…鳥羽・・・う~ん名張さんの路線ですか^^;特急も見送って乗るのは鈍行(*′艸`)弥刀駅めっちゃローカルなんですけど(◎-◎;)!!こんな駅で降りたことないな~本日のお目当ての前に・・・フライングするんはセオリー(* ̄∇ ̄)ノAHAHAおでん・どて焼き すみ巣大阪方面改札スグ立呑みがある事に驚きながらのれんをくぐる。でた~~ノーゲスト浅い位置のカウンターに陣取る。店内を眺めて写真撮...

お目当てが・・・ ~ 相合橋 正宗屋 ~

大丸から商店街を南下し千日前へ。久々にココを訪れたくなったのだ♪相合橋 正宗屋かなりなご無沙汰wwwホワイトボード撮らな見えん小鉢も少なくなってるな~(・.・;)ちょい時間が遅かったしね。大びんくださ~い♪数秒で提供されるwwwこの日は巾着の日だったのだ!それを目当てにやってきたけどこの日は早々に売り切れたそうで・・・ううう。ひっさびさに来たのに(T_T)茶わん蒸しもまだ始まってないし仕方ないので・・・玉子...

二人揃えば・・・ ~ 有喜屋 ~

お花をめでた後。多忙で空腹な大先生と一服(^^)京都 有喜屋会場のすぐ上の階。大丸心斎橋店8階そういえば昨年もここで呑んだなwwそば茶が提供される。しかし、二人よったら・・・当然こうなる(笑)小皿にはここのオリジナルの蕎麦味噌かんぱ~い♪コーヒーブレイクなんて時間やない(*′艸`) 枝豆冷凍や (大先生談)そやわな(*′艸`)天ぷら盛合せここの天つゆが美味しいのよ♪青葉とお揚げのたいたん(想像)この薄味が大先生のお...

別れの広島焼き  ~ あじと ~

酒を呑み倒した二日間。とうとう帰阪する日になった(ーー;)なんとも寂しいな~~。。。いつものごとく広島焼きを食べて帰らねば気が済まないお嬢のために旦那ちゃんが調べてくれたお店へ。(↑酔っ払いに何度も電話された友人調べ)あじと西条のどこか(笑)土地勘ないんで分からないwww個人経営好きです(笑)入ると小上がりの4人席が空いててラッキーと思ったの束の間、今焼いてる分が終わってからになるので40分くらいかか...

西条酒まつりDAY② ~ 賀茂鶴酒造 ~

記事が一つ飛んでた昨日の記事の前のお話^^;酒広場から、無事にお嬢たちと合流。しかし、ワタクシまだやらねばならないことが合流した面々を放っておいて向かった先は・・・賀茂鶴酒造前日の勘違いを取り戻すため(* ̄∇ ̄)ノAHAHA一番好きな賀茂鶴に行かずにどこに行くのだ!!!!この看板をよく見りゃよかったわwwwチケットを購入 4杯 500円①双鶴ココから注いでくれます(^^) 次世代を担う若き杜氏さんたち美味しいお酒を...

西条酒まつりDAY② ~ ほのぼの ~

賀茂鶴酒造の有料試飲を10分足らずで終わらせて再び合流。人混みを西条駅方面へ。ここでいつものお店に寄る。ほのぼのお祭りなんで駐車場はこんな感じに^^;なんでも有り(* ̄∇ ̄)ノAHAHAこれ、食べたかったな~。あとで気づいたけどwww焼鳥屋さんなのです(^^)以前にもお邪魔してます♪かんぱ~~い♪ビールもお祭り仕様でプラコップwwお嬢は梅酒ソーダかな?牛串これは旦那ちゃんが買ってきてくれた。焼きそばとかも食べたけど...

西条酒まつりDAY② ~ 酒ひろば ~

前日もさんざ呑んだが、二日目は最大の楽しみであるイベントに参加するのだ!!!(^^)その名も・・・・酒ひろば(* ̄∇ ̄)ノAHAHAどんなけ酒飲みのココロをつかむねん(笑)イトコの旦那ちゃんとワタクシの二人で殴り込みwwここは入場料制前売りは1600円当日は2200円(だったかな?)もぉちろん前売り買っておいてもらったww中で全国の旨いもんってアテも売ってるけど、食券のようなポイント券を買わないとダメで・・・...

大丸 心斎橋店 で花を愛でる。 ~ いけばな大阪展 ~

酒まつり連載中ですが、ちょいと時事な記事を・・・(^^)とある日。定時に終えて向かうは心斎橋♪大丸心斎橋店ここでとある展覧会が開かれてたwwエスカレーターを上がって7階へ。第49回 いけばな大阪展今年もお呼び頂いたのだ(*′艸`)入口で当番中の大先生を発見し、挨拶して中へ♪昨年はこのフォックスフェイスを使った作品が多かったけど今年は少なかったな~~^^;わびさびというか情景がいい(*^_^*)滝があり、一つの風景を連...

ご案内

プロフィール

くりみん

Author:くりみん
吉田 類さまを酒の神と崇め
酒と着物をこよなく愛する大阪女♪

最新記事

カテゴリ