fc2ブログ
id="date">

和装女史の勝手に酒場放浪記

着物で酒場を渡り歩く♪

Archive [2015年03月 ] 記事一覧

北浜のよりどころ ~さくら水産~

GOZOさんを後にして・・・向かうのは前回と同じコース(笑)さくら水産ここはお魚が美味しいお店しかし、毎回思うけどこの辺で放置されたらきっと迷子になる^^;位置関係がさ~っぱりわかりません(笑)前に来たときは空いてたけど、今日は女子会の真っ最中!忙しそうでしたね^^;店長のおすすめメニューカウンターに陣取ってメニューを眺める。とりあえず注文熱燗でかんぱ~い♪メバル刺身オコゼを頼んだらなかったの(・.・;)し...

北野天満宮ふたたび ~GOZO~

先月につづいてまたも京都へ。ワタクシに取っては大阪市内に行くくらいの感覚なのだ京都タワーいつか上がろう(笑)いつ時も観光客の多い京都。もう春休みだもんね^^;お目当ては・・・北野天満宮骨董市なのよ天神さんでは毎月25日に開催先月と今月はちょうど休みにあたってて二か月連続で出没ここは市が大きいから人もかなり多い(^^)ココがお気に入りな理由はもうひとつ。舗装されてるのでポチ連れでOKなの骨董市は歩くほどに...

二都物語  ~京橋 まるふじ ・ 天王寺 森田屋~

神戸からJRに乗って大阪へと戻ってきたくねり部。つい京橋で降りるのはもはや帰巣本能か?(笑)まついに行こうとしたのだけど・・・隣りに入ったことないと思いだしたwまるふじまついの看板に惹かれがちだけどこっちのお店で食べたいものが(^^)ビニシーをくぐったことなかったのはなぜ?いつも当然のごとくまついに入ってしまうのよね^^;まぁまぁな煤け感チェイサーで乾杯♪あ、でもここはこれだけだったかな^^;世知辛い世の中...

三ノ宮遠征日誌②  ~さしみ屋 駅前東店~

じつは三ノ宮にはもう一軒行きたいお店が・・・・さしみ屋 駅前東店この方が行ってはったお店(^^)ここは絶対行きたかったのぉお菜もお安いね(^^)この看板にヤラれるわw黒板メニューなんかオサレなイタリアンみたいな黒板(^^)このネタケースがっ!!この中から選ぶって至難の業(笑)オススメメニューチェイサーで乾杯♪黒陸ロックもスタンバイ刺身盛合せネタケースの刺身たちがとっても魅力的だったのでいっそ盛合せがいいかと(^^...

三ノ宮遠征日誌①    ~三ノ宮産直市場~ 

三ノ宮を放浪し、結局系列店へとたどり着いた^^;三ノ宮産直市場派手っな看板やな~(・・;)オススメメニューに・・・常駐メニュー・・・・やたらとメニューが多いwドリンクメニュー日本酒も。しかし、よ~流行ってる(・.・;)ほぼ満席だし、次々入ってくるしお菜は安くないけどビールの価格は魅力的よね~昼からやってるしw他に昼から呑めるとこが少ないのかも。生ビール @199円 (18:00まで)やっすいわぁ(; ̄Д ̄)ソフトドリ...

おとなの社会見学 ~草場 一壽 陶彩画展~

久々に休めたこの日。神戸に現る三ノ宮駅に降り立ち、、、ポートライナーに乗る。目的地は・・・神戸ポートピアホテルここで開催されてるのは・・・草場 一壽 陶彩画展10日間しかやってないのでこの日しかチャンスがなくて^^;入場は無料。この方の陶彩画は龍や弥勒菩薩などの絵を陶板に焼きつけるという技法。それはそれは色鮮やかな芸術。フェイスブックで見たときから作品を見てみたいと思ってた(^^)神戸で個展があると聞き...

京橋に戻るは掟   ~明けごころ本店 洋食店~

天満を堪能したら京橋に戻るのは部活の掟京橋っは~ええとこっだっせ~♪ワタクシのホーム最後は京橋で〆るのはなにゆえか(*′艸`)明けごころ本店 洋食店壊れ始めるとここに寄りたがるのは大先生(↑まったく記憶はない)全部美味しそうよねこの日は割と空いてたのですんなり入れた(^^)白ワイン白ワインまで呑みだしたwこうなるともうフルコース(T∇T)アハハ・・・(|||豚ヘレカツ デミソースまたや・・・最後の方はいつも揚物ちなみ...

天満の名店を巡回  ~天満酒蔵~

得一を出たら結構な降りで・・・(_ _。)・・・シュン早足で商店街へ。足元がねぇ・・・(T_T)なるべく傘のいらないルートをたどる雨嫌いなくねり部。天満に来たならばここはもう定番天満酒蔵威風堂々な佇まいこののれんを素通りできないわwネタケースのお菜も充実こっちには鮭やらトマトやが鎮座キャプテンも健在、真梨子(仮名)さんも元気に動いてはるw熱燗いきなり熱燗を呑みだす大酒呑みたち(笑)天ぷら盛合せこれも定番魚の天ぷら...

部活は天満から。 ~得一 扇町~

女子~ずとお別れした後。天満へ。もちろん本格的に呑む為(笑)雨が降ってきて、この天気を一番嫌う着物姿。雨はきらい。おろしたての草履が・・・_| ̄|○得一 扇町店得一で一番好きなお店(^^)当然にあの方がお待ちで(笑)チェイサー今日もハードな部活の予感メニュー小さい文字で見にくいわwとわいえ、ワタクシがオーダーするのは決まってるねんけど(笑)しまふぐてっさココに来る第一の理由ここにきてこれを食べずにはおら...

お着物女子~ずランチ会 ~Siifaa~

この日はお着物サークルの部活の日。ランチの会場は阪急ターミナルビル17階ビアダイニングキッチン&バーシィーファー Siifaa昔でいう阪急17番街ね^^;この日、またも遅刻してしもたこの景色、いいね(^^)本日の参加者は5名いつものコアな4名と先日、ご一緒した方と。さぁさ、ビュッフェなので早速、お料理など取りに参りましょう(*′艸`)ドリンクブースコーヒー(H・I)紅茶オレンジジュースう~ん少ないね。いまどき...

ご案内

プロフィール

くりみん

Author:くりみん
吉田 類さまを酒の神と崇め
酒と着物をこよなく愛する大阪女♪

最新記事

カテゴリ